コンテンツにジャンプ
五島市の再生可能エネルギー情報

Foreign Language

その17.ごとうの電気(再エネ)100パーセントへの取り組み

更新日:2020年4月27日

持続可能な開発目標7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに13.気候変動に具体的な対策を

五島の持続可能な社会づくりに貢献している事業者さんを紹介します

株式会社しまおう

  • しまおう外観
  • しまおうの賞状

五島の代表的なお土産でもある「かんぼこ」

「しまおう」さんのかんぼこは、五島産、長崎県産の原料にこだわったもの。年に一度開催される、全国の名だたる銘店の練り物が一同に揃う「全国蒲鉾品評会」で、様々な賞を受賞しています。 

中でも「しまおう」さんの顔と言える、揚げかまぼこ『あじの活揚』は、2015年第67回全国蒲鉾品評会で最高の賞 「農林水産大臣賞」を受賞しました。

2020年には長崎県を代表する特産品としての成長性が非常に高く、地域の産業振興に対する貢献性が大であると認められる 「長崎県特産品新作展」において最高賞である「長崎県知事賞」も受賞しました。 

また、水産県長崎ブランド「平成長崎俵物」にも認定されています。 

五島産のものにこだわった「しまおう」が選んだ電力「ごとうの電気」 

 世界的な環境への配慮からCO2排出を削減するため、事業に用いる電力を再生可能エネルギー100%に転換する「RE100」などの国際イニシアチブに取り組む企業が増えています。

このようななか、五島を愛してやまない「しまおう」さんでは、かんぼこを製造する際に使用する電力も「五島産」にこだわりました。原料加工、製造過程、品質管理などの電気は五島市内の発電所(太陽光発電所や風力発電所)で発電された電気を使っています。    
地元の自然エネルギー発電所で生まれた電気を使用することで脱炭素化への貢献に繋がるのではないか、さらには地産地消にこだわったかんぼこが自社商品のブランドアップになるのではと考えました。

五島の風や太陽で生み出された自然エネルギーの「純五島産の電力」の魅力に先だって着目した「しまおう」さんのごとうの電気供給証明書のシリアルナンバーは、「001」!

今後も「しまおう」さんは、五島の海、風や太陽の自然の恵みとともに、地産地消の更なる推進・拡大、「五島の持続可能な社会づくり」に向け前進していきます。

  • 浮体式洋上風力発電(ごとうの電気ロゴ入り)
  • しまおう3(ごとうの電気証明書)