コンテンツにジャンプ
五島市の再生可能エネルギー情報

Foreign Language

その27.啓発活動「浮体式洋上風力発電について考える」体験学習実施

更新日:2022年11月14日

持続可能な開発目標7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに11.住み続けられるまちづくりを

五島市再生可能エネルギー推進協議会と長崎海洋クラスター推進協議会が共催し長崎県内・五島市内の高校生に、海洋再生可能エネルギーを柱とする海洋開発の状況や現地見学を通じて、海洋関連分野への関心を高めてもらい、子ども自らがふるさと五島の課題をとらえ主体的な解決・改善を目指すふるさと教育の推進と人材の育成、参加者同士の交流促進の目的として令和4年10月15日(土曜日)、16日(日曜日)の2日間で実施しました。長崎県内高校生10名、五島市内高校生10名、計20名の生徒が参加しました。

1日目

1日目、高校生たちは浮体式洋上風力発電の風車を実際に制作して、風車の仕組みを学び、どうやったら風車がよく回るのかなどを体験。

【座学】
長崎市:長崎海洋クラスター形成推進協議会内で実施
1.地球温暖化と洋上風力発電の可能性
2.洋上風力発電と新たな仕事の姿

【ワークショップ】
長崎市:伊王島海水浴
3.Offshore Wind4 Kids(洋上風車作り)

啓発活動2
(伊王島にて洋上風車作りの様子)

2日目

2日目は五島市内で普段見ることができない浮体式洋上風力発電を間近で見学し、実際に風車を造っている現場や風車を運ぶフロートレイザーの見学をしました。

【見学】五島市内
1.浮体式洋上風力発電見学
2.風車建造ヤード見学
3.半潜水型スパッド台船フロートレイザー見学
4.電気自動車の試乗体験

啓発活動3
(半潜水型スパッド台船フロートレイザー見学の様子)

アンケート一部抜粋

  • 浮体式洋上風力を近くで見るという体験はめったにできないので、とても貴重な体験になりました。
  • 講義を受け、洋上風力発電のメリットやデメリット新たに知ることができたのでとても勉強になりました。
  • 自分もゼロカーボンシティに向けて何かできることはないか意識して過ごしていきたいと思いました。
  • 2日間で洋上風力発電を通して地球温暖化の深刻さを知ることができた。
  • 風力発電の魅力に気づくことができてとても勉強になり学びが深い2日間でした。
  • 洋上風力発電には浮かせ方で何種類かあるのに驚いた。
  • 今回の学習で洋上風力について詳しく学ぶことができた。これからはCO2を排出しない社会になっていくので1人ひとりの努力が必要だと思いました。
  • 五島市の再生可能エネルギーは自給率が高くとてもすごいなと思いました。
  • 洋上風力を制作する様子の画像

    洋上風力を制作する様子

  • 洋上風力を海に浮かべる様子の画像

    洋上風力を海に浮かべる様子

  • 1日目の様子の画像

    1日目の様子