陸の交通

更新日:2019年10月7日

昔、五島を走っていたバス

五島バス富江営業所

陸の交通年表

内容
大正12年 富江町内バス運行開始
昭和4年 岐宿-二本楠バス運行開始
昭和13年 福江-中須線バス運行開始
昭和16年 富江-福江線バス運行開始
昭和23年 福江-荒川線バス運行開始
昭和25年 岳、山下線バス運行開始
玉之浦-立谷間道路開通
福江-三井楽道路開通
昭和26年 中須-大宝間道路開通
昭和33年 わに川橋完成
昭和37年 富江-岐宿線バス運行開始
福江-岐宿線バス運行開始
昭和47年 太田線運行開始
昭和49年 河務-戸岐之首道路開通
福江-玉之浦線バス開通
昭和50年 五島に国道ができる
昭和56年 国道岐宿バイパス開通
平成6年 玉之浦大橋完成

平成28年10月現在のバス路線

路線 一日の本数
福江-小川-大宝-玉之浦-福江線 5
福江-荒川-丹奈-布浦-福江線 6
富江町内循環線 5
福江-荒川-大宝-玉之浦-福江線 1
富江-二本楠-岐宿-富江線 3
福江-五島病院-福江線 6
福江-大浜-小泊-小牧-富江-福江線 16
福江-高田循環線 1
福江-上崎山-福江線 14
福江-戸岐-観音平-福江線 11
富江-黒瀬-丸子-大宝-富江線 9
大正橋-福江 23
福江-岐宿-三井楽-福江線 11

道路の広がり

  • 昭和40年代の主な道

  • 今の主な道路

国道384号線のトンネル

白良ヶ浜トンネルの開通式
白良ヶ浜トンネル

名前 完成した年
頓泊 1979年(昭和54年)
丹奈 1980年(昭和55年)
清水浜 1983年(昭和58年)
丹奈岬 1984年(昭和59年)
荒川 1985年(昭和60年)
中川 1987年(昭和62年)
高浜 1989年(平成元年)
大曲 1994年(平成6年)
打折第二 1998年(平成10年)
打折第三 1998年(平成10年)
大川原 2000年(平成12年)
川原浦 2001年(平成13年)
打折第一 2002年(平成14年)
白良ヶ浜 2002年(平成14年)

おじいさんのはなし

富江から福江までバスが通うようになったのは、昭和16年5月からです。それまでは、道路があまり整備されていなかったため、2時間かけて船で行き来するのが当たり前でした。玉之浦では、中須・荒川までしかバスが通っていなかったので、町営船で中須・荒川まで行き、そこからバスに乗りかえ福江に行っていました。

今では、国道384号線だけでもトンネルが14(大曲・川原浦・大川原・打折第一・打折第二・打折第三・白良ヶ浜・高浜・中川・丹奈・頓泊・清水浜・丹奈岬・荒川)もあって福江島一周も実現しているため、私の子どものころとは比べられないほどとても便利になったよ。