メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > 市政 > 五島市の紹介 > 市長の部屋 > 市長の眼 > 令和2年度市長の眼 > 令和3年3月市長の眼

令和3年3月市長の眼

更新日:2021年4月19日

令和3年3月31日(水曜日)チョイソコごとう車両寄贈式及び車両お披露目式

3月31日、岐宿地区での電話予約制乗合タクシー実証事業「チョイソコごとう」の実施にあたり、岐宿支所で開催された「チョイソコごとう車両寄贈式及び車両お披露目式」に出席しました。
今回の事業で使用する車両は、ダイハツ長崎販売株式会社様から寄贈いただき、事業は、五島市とアイシン精機株式会社及びばらもんタクシーが共同で実施します。
事前に会員登録を行い、利用したい時間と目的地を電話予約することで地域内をドア・ツー・ドアで自由に移動することができます。
  • 運賃:大人1回300円、子ども(小学生)1回150円、未就学児無料
引き続き、地域住民の意向を考慮しながら、地域にとって利便性の高い移動手段の確保に取り組んでまいります。

  • 岐宿地区チョイソコごとう車両寄贈式及び車両お披露目式

     

  • 岐宿地区チョイソコごとう車両寄贈式及び車両お披露目式2

     

 

令和3年3月26日(金曜日)五島市地域公共交通再生協議会

3月26日、五島市地域公共交通再生協議会を開催しました。
会議では、昨年10月から富江地区で試験運行している電話予約制乗合タクシー実証事業「チョイソコごとう」について、利用実績やアンケート調査から地域公共交通として認知され、事業の有効性が確認されたと報告をいただきました。
今後は、住民アンケートによる需要調査を実施するとともに、運行事業者等との連携を図りながら、チョイソコごとうを岐宿、三井楽、福江地区においても導入拡大し、地域内の移動の自由度を高めるとともに地域公共交通のサービスの平準化に取り組んでまいります。

 五島市地域公共交通再生協議会

令和3年3月24日(水曜日)五島市地域おこし協力隊令和2年度活動報告会

3月24日、五島市地域おこし協力隊の令和2年度活動報告会に出席しました。
報告会では、総勢8名の隊員より6つの活動実績について報告を受けました。隊員の皆さんにはそれぞれのミッション達成に向けて、日々活動していただいており、改めて感謝申し上げます。
今年度で任期が満了する田代さんと濱本さんは「認知症カフェの開設」と「小型無人機(ドローン)による産業創出」で活躍いただきました。お二人とも五島市に定住されるとのことで、これからの活躍にも期待しています。3年間の任期、本当にお疲れ様でした。

五島市地域おこし協力隊令和2年度活動報告会 

令和3年3月24日(水曜日)五島列島ジオパーク推進協議会臨時総会

3月24日、五島列島ジオパーク推進協議会の臨時総会を開催しました。
会議では、五島列島ジオパーク構想の基本理念の改定と日本ジオパークネットワーク正会員加盟申請書の提出時期について審議しました。その結果、基本理念は「大地に刻まれた魅力ある五島列島の記憶を未来につなぐ」となり、加盟申請書の提出については、令和3年度に提出することが決定しました。
前回の申請から2年、協議会としての活動を質、量ともに大幅に改善させながら、前回指摘事項の解決にも取り組み、申請書の内容や活動実績は格段に向上しました。
日本ジオパークネットワーク正会員加盟に向けて、引き続き、申請書の精査並びにジオパーク活動の推進に取り組んでまいります。

五島列島ジオパーク推進協議会臨時会 

令和3年3月22日(月曜日)長崎県病院企業団運営会議

3月22日、長崎県病院企業団運営会議(県及び関係市町の長で構成)が開催され、オンラインで出席しました。
会議では、令和3年度の長崎県病院企業団議会第1回定例会に提出する議案や、新型コロナウイルス感染防止対策、令和2年度病院事業会計決算見込、第3次中期経営計画について意見交換を行いました。
中期経営計画とは、病院企業団としての今後の経営方針に関する計画であり、厳しさを増す地域医療を取り巻く環境の変化に的確に対応し、将来を見据えた医療提供体制の構築や経営基盤の確立を目的としています。
引き続き、関係市町と連携し、地域・病院が抱える課題解決に取り組んでまいります。

令和3年3月22日(月曜日)毎日カップ「中学校体力つくり」コンテスト上位入賞富江中学校市長表敬訪問

3月22日、第34回毎日カップ「中学校体力つくり」コンテストで上位入賞された富江中学校の皆さんにお越しいただきました。
本コンテストは、毎日新聞社が文科省の実施要領に従って行われる「新体力テスト」の記録をもとに、「体力つくり」の実践を通して「たくましく生きる力」の育成に成果をあげている中学校を表彰するものです。
富江中学校は、手軽に運動ができる環境づくりや、部活動と連携し体力面をトレーニングする取組等が評価され、全国から2322校が応募する中、上位5番目に当たる「日本学校体育研究連合会賞」を受賞しました。これまで5年間取り組み続けた成果であり、心よりお祝い申し上げます。
今後も、この素晴らしい取組を継続していただきたいと思います。

  • 毎日カップ「中学校体力つくり」コンテスト上位入賞、富江中学校市長表敬訪問1

     

  • 毎日カップ「中学校体力つくり」コンテスト上位入賞、富江中学校市長表敬訪問2

     

 

令和3年3月22日(月曜日)しまなび舎(や)竣工式

3月22日、奈留島で離島留学生のための寮「しまなび舎」の竣工式が行われ、出席しました。
しまなび舎は、奈留島の皆様や奈留高校同窓生の皆様、そして全国の皆様からの寄附等を資金とし、島民の方から譲り受けた古民家を改修したものです。ご協力いただきました皆様に深く感謝申し上げます。また、「奈留島を元気にしたい」という強い思いを持って、ご尽力いただきました奈留しまなび協議会、地域住民の皆様に対しましても、心より感謝を申し上げます。
寮には個室9部屋のほか、1階にはコミュニティスペースを備えており、4月からは、6名が入寮する予定です。今後は、スペースを活用した島の子ども達に向けた放課後教室や住民同士の交流事業等を展開していく予定です。地域の皆様から愛され、多くの方々で賑わう場所になることを期待します。
また、この日、福江島、奈留島、若松島間を運航するフェリーオーシャンの新船が就航し、私も乗船しました。客室にはキッズルームが新設されたほか、これまで無かったエレベーターも取り付けられ、その快適さに乗客の皆様も喜んでいました。ぜひ皆様も新船に乗って奈留島を訪れていただきたいと思います。

  • しまなび舎竣工式1

     

  • しまなび舎竣工式2

     

  • しまなび舎竣工式3

     

  • しまなび舎竣工式4

     

令和3年3月18日(水曜日)損害保険ジャパン株式会社との連携協定締結式

3月18日、五島市は、損害保険ジャパン株式会社と海洋再生エネルギーにおける持続可能な島づくりに関する包括連携協定を締結しました。
この協定により、それぞれの資源やノウハウを活用した取組を実施することで、五島市における再生可能エネルギーの推進や地球温暖化対策、フォーラム等の開催によるカーボンニュートラルへの機運醸成などの取組を進めてまいります。

損保保険ジャパン株式会社との連携協定締結式

令和3年3月18日(木曜日)明治安田生命保険相互会社より寄附金贈呈

3月18日、明治安田生命保険相互会社から「地元の元気応援寄附」として15万円のご寄附をいただきました。
明治安田生命保険相互会社は、コロナ禍の苦境を乗り越えるべく奮闘している地域社会を応援するため、支店等が所在する自治体や連携協定を締結している自治体などに対し、総額2億円を寄附されるとのことです。
いただいた寄附金は、新型コロナウイルス感染症対策に活用させていただきます。五島市への温かいご支援に心から感謝申し上げます。

明治安田生命保険相互会社より寄附金贈呈

令和3年3月17日(水曜日)「五島市初!ジオガイド」認定書授与式

3月17日、これからジオガイドとして活動していただく皆さんに認定書を授与しました。
ジオガイドとは、五島の大地や動植物との関係のほか、私たちの暮らしとのつながりなどを分かりやすく伝えていく、ジオパークの顔となる存在です。
本年度、ガイド養成のために講座を12回実施し、認定試験を経て、五島市では初となる27名のガイドが誕生しました。
ジオツアーをはじめ、市内学校での教育活動等で島の内外の皆さんに五島の良さや楽しさを伝えていただきたいと思います。これからもジオパーク活動の推進にご協力をお願いします。また、市民の皆様向けのジオパーク講座を随時開催してまいりますので、どうぞお気軽にお越しください。

  • 五島市初!ジオガイド認定書授与式1

     

  • 五島市初!ジオガイド認定書授与式2

     

 

令和3年3月3日(水曜日)「次世代オンライン遠隔医療システム」の開発・提供に向けた連携協定の締結

3月3日、五島市は、長崎大学、長崎県、五島中央病院、日本マイクロソフト株式会社と「次世代オンライン遠隔医療システム」の開発・提供に関する連携協定を締結しました。
次世代オンライン遠隔医療システムとは、関節リウマチ患者を遠隔で診療する際、患部を平面でなく立体的な映像(3D)を用いることによって、より精度の高い診療を行うシステムで、長崎大学病院と五島中央病院で実証実験を開始します。このシステムにより、島にいながら長崎市の専門医による高度な診療を受けることが期待できます。
市としましては、実証事業の円滑な実施を支援してまいります。

 

次世代オンライン遠隔医療システム

このページに関する問い合わせ先

総務企画部 総務課 秘書係

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-6110
ファクス番号:0959-74-1994(代表)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?