メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > 市政 > 五島市の紹介 > 市長の部屋 > 市長の眼 > 令和元年度市長の眼 > 令和元年6月市長の眼

令和元年6月市長の眼

更新日:2019年11月25日

令和元年6月23日(日曜日)2019五島長崎トライアスロン大会

6月23日、五島長崎国際トライアスロン大会、「バラモンキング」が開催されました。(開会式:6月21日、表彰式・アワードパーティー:6月24日)
天候にも恵まれ、プロアスリートを含む951名が出場し、777名の選手が、福江島を駆け抜け、「バラモンキング」の称号を勝ち取りました。
大会にご参加いただいた選手の皆様、大会を支えていただいたスタッフ、約3,000人のボランティアの皆様、ご協賛いただきました企業の皆様、応援していただいた市民の皆様、本当にお疲れさまでした。2019五島長崎トライアスロン大会が無事終了しましたことに心から感謝申し上げます。
来年の大会開催日は、6月21日に決定しました。平成13年にスタートしたアイアンマン大会から数えて20回目の節目の大会を迎えます。引き続き、温かいおもてなしや応援で、「五島の素晴らしさ」を実感していただける大会づくりに努めてまいります。

  • 2019五島長崎国際トライアスロン大会開会式の様子

    開会式

  • 2019五島長崎国際トライアスロン大会 市長のスタートの号音でスイム競技が開始されます。

    スイム・スタート

  • 2019五島長崎国際トライアスロン大会スイム競技の様子

    スイムの様子

  • 2019五島長崎国際トライアスロン大会バイク競技スタートの様子

    バイク・スタート

  • 2019五島長崎国際トライアスロン大会バイク競技の様子

    バイクの様子

  • 2019五島長崎国際トライアスロン大会ラン競技スタートの様子

    ラン・スタート

  • 2019五島長崎国際トライアスロン大会スイム競技会場でパンダの仮装した応援団

    着ぐるみパンダの応援団

  • 2019五島長崎国際トライアスロン大会表彰式の様子

    表彰式

  • 2019五島長崎国際トライアスロン大会表彰式での入賞者集合写真

    表彰式・記念撮影

  • 2019五島長崎国際トライアスロン大会アワードパーティーの様子

    アワードパーティー

令和元年6月21日(金曜日)五島漁業協同組合第8回通常総会

6月21日、五島漁業協同組合第8回通常総会でご挨拶させていただきました。
五島漁協では、昨年、三井楽地区に漁獲物鮮度保持施設が整備され、今年度は富江地区に同施設が整備される予定となっており、漁獲物の高鮮度・高品質化により魚価の向上が期待されます。
今後とも、地元3漁協との連携を深め、漁業者の皆様の所得向上につながる事業、魅力ある漁村づくりを推進し、水産業の発展のために取り組んでまいります。

五島漁業協同組合第8回通常総会での市長あいさつ 

令和元年6月20日(木曜日)五島市物産振興協会定時会員総会

6月20日、五島市物産振興協会定時会員総会でご挨拶させていただきました。
物産振興協会は平成24年6月に設立され、当初は25事業者であった会員数(商工・観光事業者、農林水産事業者等で構成)も、現在72事業者となっております。
農水産物等の地域資源をブランド化し、島外に販売する地域商社としての役割を担い、新たな販路の開拓等により着実に売上を伸ばしております。
地方創生を実現するためには、「稼ぐ」力が重要であります。今後も物産振興協会を中心に、五島産品のPRと販路拡大を推進してまいります。
五島市物産振興協会定時会員総会での市長あいさつ

令和元年6月20日(木曜日)五島ふくえ漁業協同組合第4回通常総代会

6月20日、五島ふくえ漁業協同組合第4回通常総代会でご挨拶させていただきました。
昨年度、崎山漁業集落では、磯焼け対策においてこれまで難しいとされていた魚による食害防除を成功させ、藻場の回復を実現させています。この成果が認められ、「ながさき水産業大賞長崎県知事賞」を受賞されました。今後とも、地元3漁協との連携を深め、漁業者の皆様の所得向上につながる事業、魅力ある漁村づくりを推進し、水産業の発展のために取り組んでまいります。
五島ふくえ漁協協同組合第4回通常総代会での市長あいさつ

令和元年6月17日(月曜日)福江ドリームス表敬訪問 

6月17日、第33回全日本小学生ソフトボール大会(全国大会)に出場する福江ドリームスの皆さんにお越しいただきました。平成11年創部の福江ドリームスは、現在、部員24名で活動しており、全国大会への出場は12年ぶり2回目とのことです。おめでとうございます。
日頃の練習の成果を存分に発揮して、全国大会でのご健闘を期待したいと思います。

  • 福江ドリームス表敬訪問での集合写真

    福江ドリームス選手との記念撮影

  • 福江ドリームス表敬訪問の様子

    市長表敬訪問の様子

令和元年6月17日(月曜日)五島市地域公共交通活性化再生協議会総会 

6月17日、令和元年度第1回五島市地域公共交通活性化再生協議会総会に会長として出席しました。
総会では、平成28年度に策定した地域公共交通再編実施計画に基づく今年度の再編事業の取組案(路線バス等の再編、五島つばき空港利用促進等)を提示し、出席者から賛同を得るとともに様々なご意見をいただきました。今後も、地域の課題を地域住民と共有し、住民が主体となって公共交通を考える機会を創りながら、再編事業を進めてまいります。

五島市地域公共交通活性化再生協議会総会の様子

 

令和元年6月17日(月曜日)五島市町内会連合会第12回定期総会

6月17日、五島市町会連合会(加盟:福江・富江・三井楽・奈留地区)定期総会でご挨拶させていただきました。
連合会の役員・代議員の皆様方には、町内会長の業務に加え、各地区のまとめ役としてご尽力いただいており、心より感謝申し上げます。
町内会活動は、日頃から住民同士が協力して、防災・防犯をはじめ様々な地域の課題に取り組むなど、住みよいまちづくりを進めるうえで欠かすことのできない役割を果たしています。今後とも皆様方のお力添えのほどよろしくお願いいたします。
五島市町内会連合会第12回定期総会の様子

令和元年6月15日(土曜日)令和元年度東京石城会総会

6月15日、東京で開催された東京石城会総会(参加:約130人)に出席し、市政の近況報告とお祝いの挨拶を申し述べました。
皆様には、日頃から「ふるさと五島」の心強い応援団として、様々な場面での五島市のPRやご支援をいただき、心から感謝申し上げます。
総会では、皆様の五島に対する熱い想いを聞くことができ、また、新たな出会いもあり、大変有意義なひと時を過ごさせていただきました。
私としても、皆様のご期待に沿えるよう五島市の発展に向け、引き続き全力を尽くしてまいりますので、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。

  • 令和元年度東京石城会総会での市長あいさつ

    市長あいさつ

  • 令和元年度石城会総会の様子

    総会の様子

令和元年6月12日(水曜日)第89回全国市長会議通常総会

6月12日、東京都内で第89回全国市長会議通常総会が開催され、出席しました。
総会では、「東日本大震災からの復旧・復興及び福島第一原子力発電事故への対応」、「国土強靭化、防災・減災対策等の充実強化」、「地方創生の推進・分権型社会の実現」、「都市税財源の充実強化」、「持続可能な社会保障制度の構築等」、5件の決議を決定しました。
そして、同会議終了後、正副会長が、5件の決議の実現方について、内閣官房、自由民主党及び公明党に対し、要請活動を行いました。
第89回全国市長会議通常総会の様子

令和元年6月9日(日曜日)
五島市中央公園陸上競技場リニューアルオープニングセレモニー、
五島市中総体陸上競技大会

6月9日、中央公園陸上競技場リニューアルオープニングセレモニーを開催しました。
昭和58年に開設された同陸上競技場は、今回のリニューアルで全天候型トラックへと生まれ変わりました。
選手の競技力の向上や市民の皆様の健康づくりに寄与する施設として期待しています。また、市としてもスポーツ合宿や県大会等の誘致による交流人口の増加につなげていきたいと思っています。
同日、セレモニー終了後、同陸上競技場のこけら落としとして五島市中総体陸上競技大会が開催されました。
五島の海をイメージした青いトラックを舞台に、選手をはじめ応援生徒、大会スタッフ、教員、皆が精いっぱい頑張ったすばらしい大会でした。

  • 五島市中央公園陸上競技場リニューアルオープニングセレモニー、テープカットの様子
  • 五島市中央公園陸上競技場リニューアルオープニングセレモニーでの市長あいさつ
  • 五島市中央公園陸上競技場リニューアルオープニングセレモニー、集合写真

令和元年6月8日(土曜日)第6回福岡五島人会の集い

6月8日、福岡市で開催された第6回福岡五島人会の集い(参加:約70人)に出席し、市政の近況報告とお祝いの挨拶を申し述べました。
会員の皆様とお話する中で、たくさんの方から「最近、五島市をテレビでよく見かける。元気がいい!」といった嬉しいお声をいただきました。
これからも、市民の皆様とともに、元気な五島市づくりを進めてまいりますので、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。
福岡五島人会の益々のご発展と会員の皆様のご健勝を祈念しています。

  • 第6回福岡五島人会での市長挨拶の様子
  • 第6回福岡五島人会参加者の集合写真

令和元年6月4日(火曜日)行政相談委員感謝状贈呈式

6月4日、行政相談委員を3月31日付けで退任された岩本桂治さん、只熊弘さん、赤窄耕一さんへ長崎行政監視行政相談センター所長より総務大臣感謝状が贈られました。
永きにわたり行政相談委員を務められ、相談者に寄り添って活動していただきましたことに心から感謝申し上げます。皆様のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。

  • 総務大臣感謝状を行政相談委員へ伝達する様子
  • 総務大臣感謝状を受賞した行政相談委員との記念写真

令和元年6月4日(火曜日)五島市再生可能エネルギー推進協議会

6月4日、五島市再生可能エネルギー推進協議会に出席しました。
五島市では、崎山沖での浮体式洋上風力発電10基程度の洋上ウィンドファーム建設に向け順調に作業が進められており、奈留瀬戸では潮流発電実証事業が再開されます。
協議会においても、引き続き五島の海洋再生可能エネルギー資源を最大限に活用し、関連産業や雇用の創出など島内経済や産業の活性化に取り組んでまいります。

五島市再生可能エネルギー推進協議会の様子

令和元年6月3日(月曜日)五島市防犯協会理事会

6月3日、五島市防犯協会理事会に会長として出席しました。
協会では、「犯罪なく3(さん)ば運動」(『カギかけんば』『ひと声かけんば』『見守りせんば』)を中心に地域の特性に合わせた防犯活動に取り組んでいます。
犯罪のない安全で安心なまちづくりを目指し、引き続き五島警察署及び各関係機関と連携し、より一層の防犯活動を推進してまいります。

五島市防犯協会理事会での市長あいさつの様子

令和元年6月3日(月曜日)
五島市老人福祉施設協議会など4団体からの要望

6月3日、介護支援専門員更新研修会の五島市開催に関する要望書を五島市老人福祉施設協議会・五島市グループホーム連絡協議会・五島市介護老人保健施設連絡協議会・五島市居宅介護支援事業者連絡協議会の皆様から受け取りました。
現介護人材の離職防止及び定着促進、新たな人材の確保は、五島市にとって喫緊の課題となっています。
今後、研修の指定権限者である長崎県に働きかけてまいります。

  • 五島市老人福祉施設協議会など4団体からの市長へ要望書を渡す様子
  • 五島市老人福祉施設協議会など4団体からの要望の様子

令和元年6月2日(日曜日)
福江小学校、大浜小学校、盈進小学校運動会

6月2日、福江・大浜・盈進の3つの小学校で運動会が開催され、見学させていただきました。
雨が心配されましたが、天候にも恵まれ無事実施され、子どもたちは元気いっぱいで堂々とした演技・競技を披露していました。
運動会とその練習を通して、仲間と団結することの素晴らしさ、最後まであきらめないことの大切さなど多くのことを学んだと思います。これからの成長が楽しみです。

  • 福江小学校運動会、入場行進の様子
  • 福江小学校運動会、短距離走の様子
  • 大浜小学校運動会、紅白対抗綱引きの様子
  • 盈進小学校運動会、鼓笛隊演奏の様子

令和元年6月2日(日曜日)第8回魚津ヶ崎あじさいまつり

6月2日、あじさいまつりが魚津ヶ崎公園野外ステージで開催されました。
地域の方による地元産品の出店やバラモン凧等が当たる抽選会、紅白餅まきなどの出し物が催され、多くの方にご来場いただきました。
公園内花畑の1,200本のあじさいもスクスクと育っています。青や紫、赤紫、白など多彩で、6月中旬にかけて見頃を迎えます。ぜひ、足を運んでみてください。

  • 第8回ぎょうがさきあじさいまつりでの市長あいさつの様子
  • 第8回ぎょうがさきあじさいまつりの様子

令和元年6月1日(土曜日)特別養護老人ホームきじの里運動会

6月1日、特別養護老人ホームきじの里の運動会にご招待いただき、見学しました。
入居者の身体状況に応じた競技や見ているだけでみんなが楽しむことができるよう大変工夫された運動会で、また、ご家族をはじめ白百合愛児園の園児、十八銀行・親和銀行の行員の皆様も一緒に競技に参加して、大いに盛り上がりました。とても温かみのある素敵な運動会でした。

  • 特別老人ホームきじの里運動会での市長あいさつの様子
  • 特別養護老人ホームきじの里運動会、玉入れ競技の様子
  • 特別養護老人ホームきじの里運動会のようす
  • 特別養護老人ホームきじの里運動会の様子

このページに関する問い合わせ先

総務企画部 総務課 秘書係

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-6110
ファクス番号:0959-74-1994(代表)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?