メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > 市政 > 五島市の紹介 > 市長の部屋 > 市長の眼 > 令和3年度市長の眼 > 令和3年11月市長の眼

令和3年11月市長の眼

更新日:2022年1月21日

令和3年11月29日(月曜日)ロボットコンテスト九州大会出場福江中学校表敬訪問

11月29日、創造アイデアロボットコンテスト九州大会出場権を獲得した福江中学校「astral(アストラル)」の3名(大脇柊真(おおわきしゅうま)さん、島葵(しまあおい)さん、村井宝(むらいたから)さん)にお越しいただきました。
チームは、県大会の応用部門で3位入賞を果たし、県の代表として12月11日から開催される九州大会に出場します。(リモート開催)
九州大会では、県の代表としての誇りを胸に、悔いのないよう精一杯頑張ってほしいと思います。

【九州大会結果】
「astral(アストラル)」福江中学校・・・最優秀賞、ロボコン大賞(ダブル受賞)
2022年1月22、23日に開催される全国大会出場(リモート開催)

  • ロボットコンテスト九州大会出場 福江中学校表敬訪問1

     

  • ロボットコンテスト九州大会出場 福江中学校表敬訪問2

     

 

令和3年11月29日(月曜日)五島市男女共同参画審議会

11月29日、五島市男女共同参画審議会を開催しました。
男女が性別に関係なく自らの意思に基づき、個性と能力を十分に発揮できる社会の実現のため、市では、平成29年3月に「第3次五島市男女共同参画計画」を策定し、様々な取組を行ってきました。
会議では、新たに第4次五島市男女共同参画計画を策定すべく、委員の皆様にそれぞれのお立場から専門的な見解や意見をいただきました。
3月までに計画を策定し、誰もが活き活きとした男女共同参画社会の実現に向けて引き続き取り組んでまいります。

五島市男女共同参画審議会

令和3年11月28日(日曜日)第2回五島市長杯ボッチャ大会

11月28日、市民体育館で第2回五島市長杯ボッチャ大会が開催されました。
昨年、60人規模でスタートしたこの大会も、東京パラリンピックでの杉村選手の金メダル獲得により注目を集め、人気が高まり、今年は30チーム、約100名の方々にご参加いただきました。私もゲームに参加させていただきましたが、目的のポイントにボールを近づけることが非常に難しく、パラスポーツの難しさと面白さを再確認することができました。
障がいのある人とない人との交流機会の場として、来年度以降も関係団体の皆様と共に開催してまいりたいと思います。開催にご尽力いただきました五島市身体障害者福祉協会の皆様、誠にありがとうございました。

  • 第2回五島市長杯ボッチャ大会1

     

  • 第2回五島市長杯ボッチャ大会2

     

 

令和3年11月27日(土曜日)JAごとう農業まつり

11月27日、第21回JAごとう農業まつりに出席しました。
会場は、ごとう農協の青年部や女性部の皆様の創意工夫に溢れた出店や生産者自慢の農畜産物の販売など盛りだくさんの内容で、来場された多くの方々でたいへん賑わっていました。
市内の農地では、ブロッコリー、高菜などの露地野菜が青々と生長している様子が見受けられ、スナップエンドウや中玉トマト、苺などが、最盛期を迎えようとしています。
また、肉用牛も、先日の11月期の子牛セリ市で、平均価格が75万円となり、コロナ禍前の価格に戻りつつあります。
令和4年10月には、和牛のオリンピックである第十二回全国和牛能力共進会鹿児島大会が開催されます。全国の場で、五島市の肉用牛がアピールされることを期待しているところです。
今後とも、関係機関と協力しながら農畜産業の振興・発展に取り組んでまいります。

  • JAごとう農業まつり1

     

  • JAごとう農業まつり2

     

 

令和3年11月25日(木曜日)日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社令和4年度新卒者内定式

11月25日、日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社五島オフィスで実施された、令和4年度新卒者内定式に出席しました。
日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社様とは、平成31年4月に長崎県と五島市との間で立地協定を結び、令和2年4月に事業所を開設いただきました。その後、市内高校新卒者など6名を採用いただいております。
今回内定式に出席された、五島南高校の生徒も後輩たちの模範となる社会人に成長していただくことを大いに期待します。この度は誠におめでとうございます。

日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社 令和4年度新卒者内定式

令和3年11月23日(火曜日)豊田通商株式会社より目録の贈呈

11月23日、豊田通商株式会社様より関連会社であるfukuske製の弾性ストッキング(100足)と同じく関連会社である第一石鹸株式会社製の手指消毒液(携帯用240個、置き方24個)を寄贈いただきました。
自然災害が発生した際に、避難所や車などの狭い空間に長時間同じ姿勢でいると血流が悪くなり、足や膝が腫れ、肺の機能が低下するエコノミー症候群を引き起こす可能性があります。その予防のひとつとして用いられているのが弾性ストッキングであり、内閣府発行の「避難所運営ガイドライン」にも配布が推進されています。
今後は、災害時における避難者の健康管理や感染症対策に活用させていただきます。五島市への温かいご支援に心より感謝申し上げます。

豊田通商株式会社より目録の贈呈

令和3年11月22日(月曜日)五島長崎国際トライアスロン大会実行委員会総会

11月22日、五島長崎国際トライアスロン大会実行委員会総会を開催し、会長として出席しました。
会議では、大会日程を6月26(日曜日)に決定したほか、参加条件として、PCR検査による陰性確認や参加者を国内在住者に限定し、五島長崎国際トライアスロン大会開催における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインを遵守することを、協議のうえ決定しました。
本大会は、新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年から2年連続で中止となっております。大会開催にあたっては、選手をはじめ、大会関係者の皆様や市民の皆様にとって安全・安心な大会となるよう新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいりますので、ご理解とご協力をいただきますようお願いします。

五島長崎国際トライアスロン大会実行委員会総会

令和3年11月22日(月曜日)五島市DX推進本部会議

11月22日、2回目となる五島市DX推進本部会議を開催しました。
通常、会議では、出席者に紙の資料を配付するのですが、今回は新たな試みとして、タブレットパソコンで資料を閲覧する方式で会議を行いました。慣れるまでは違和感がありますが、ペーパーレス化により、業務の効率化やコスト削減につながることを期待しています。
会議では、前回の本部会議で決定した基本方針に基づいた担当課や専門部会の取組の経過や今後の取組について、報告を受けました。
今後は、キャッシュレス決済やオンラインによる申請等の手続きを行うことができる環境を整備し、市民の皆様にとって便利で利用しやすいデジタル化を推進してまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

五島市DX推進本部会議

令和3年11月19日(金曜日)福江商工会議所女性会より寄附金贈呈

11月19日、福江商工会議所女性会様より子育て世代を応援したいとの申し出があり、108,200円の寄附をいただきました。
これまで、同女性会様からは、毎年12月に開催される「愛のチャリティ」のチケットの売上げをご寄附いただいておりました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、2年連続でチャリティが中止となり、昨年同様、11月7日に開催された「コロナに負けない!地域活性化イベント」で同女性会様が行ったバザーの売上げをご寄付いただきました。五島市への温かいご支援に心から感謝申し上げます。
寄附金は、子育て支援の貴重な財源として有効に活用させていただきます。
五島市の児童福祉の推進につきまして、温かいご支援・ご理解を賜り、誠にありがとうございます。

福江商工会議所女性会より寄附金贈呈

令和3年11月19(金曜日)日本ジオパーク認定申請現地調査

11月19日から22日にかけて、日本ジオパーク新規認定申請にかかる現地調査が実施されました。
日本ジオパーク委員会の中田委員長をはじめ、審査員3名が来島され、関係者との意見交換や見どころとなるジオサイトの視察のほか、これまで地域で前向きに取り組んできた活動状況等を確認していただきました。審査員からは、「見送りとなった2年前の指摘事項に対して取組が進んでいることが確認できた。」との評価をいただきました。また、今後の活動に向けた貴重なアドバイスもいただき、大変有意義な現地調査となりました。
認定の可否は、令和4年1月28日に行われる日本ジオパーク委員会で審議される予定です。認定されることを願い、吉報を待ちたいと思います。

日本ジオパーク認定申請 現地調査

令和3年11月17(水曜日)令和4年度離島振興関係予算・法改正要望

11月17日、全国離島振興協議会の副会長として、全国離島振興市町村議会議長会の木口会長等とともに令和5年3月末日をもって失効する現行「離島振興法」の改正・延長及び令和4年度離島振興関係事業予算の確保に向けた要望運動を行ってまいりました。
離島の自立的発展を促進し、島民の生活の安定及び福祉の向上を図るためにも、「離島振興法」の改正・延長の実現に向け、全国の関係都道県及び関係市町村と連携して取り組んでまいります。

  • 令和4年度離島振興関係予算・法改正要望2

    【金子原二郎農林水産大臣】

  • 令和4年度離島振興関係予算・法改正要望3

    【谷川弥一衆議院議員】

  • 令和4年度離島振興関係予算・法改正要望1

    【大串博志衆議院議員】

 

 

令和3年11月15日(月曜日)市長がおじゃましますin玉之浦

11月15日、先週に引き続き、玉之浦地区で今年度2回目の「市長がおじゃまします」を開催し、11名の方々にご参加いただきました。
ご参加いただいた皆様からは、地域コミュニティの希薄化、耕作放棄地問題、カントリーパークのトイレの故障等のご意見をいただきました。
過疎化の進行により、地域活動への参加意識の低迷を危惧する意見が出た一方で、地域を盛り上げたいという元気な方々の地域に対する熱意を感じ、また、そういった想いを大切にしたいと思いました。
市民の声に耳を傾け、意義ある市政運営を実行していくためにも、今後も、地域住民の方々と地域の課題について共に考えるという機会を設けたいと思います。お住いの地域で開催する際には、ぜひ、ご参加いただきますようよろしくお願いします。

 市長がおじゃましますin玉之浦

令和3年11月13日(土曜日)第8回五島市長杯ペタンク親善大会

 11月13日、大津みなと公園で第8回五島市長杯ペタンク親善大会を開催しました。
私が就任してから開催された今大会も今年で8回目となりました。9月以降、新型コロナウイルスの市内感染者は確認されておらず、こうしてイベントを開催することができ、多くの方々にご参加いただけることをたいへん嬉しく思います。
今後も、皆様がお元気で健やかな生活を送っていただけるよう、大会を継続、企画してまいります。開催にご尽力いただきました五島市ペタンク協会の皆様、誠にありがとうございました。

  • 第8回五島市長杯ペタンク親善大会2

     

  • 第8回五島市長杯ペタンク親善大会1

     

 

令和3年11月12日(金曜日)市長がおじゃましますin奥浦

11月12日、コロナの影響もあり開催を見合わせていた地域との意見交換会「市長がおじゃまします」を今年度初めて奥浦地区で開催し、10名の方々にご参加いただきました。
地域住民の方々と膝を突き合わせて、地域が抱える課題やご意見を直接お聴きすることができる貴重な場として、毎回楽しみにしています。
ご参加いただいた皆様からは、過疎化の進行により、草払いや祭り等の地域活動が困難になっている現状や耕作放棄地の問題等のご意見をいただきました。
ご報告いただいた地域の課題について、皆様と一緒に解決に向けて取り組んでいきたいと思います。お忙しい中、ご参加いただき誠にありがとうございました。 

  • 市長がおじゃましますin奥浦1

     

  • 市長がおじゃましますin奥浦2

     

 

令和3年11月12日(金曜日)災害時における災害廃棄物の処理等の協力に関する協定締結式

 11月12日、五島市は長崎県環境保全協会様及び長崎県環境整備事業協同組合様と「災害時における災害廃棄物の処理等の協力に関する協定」を締結しました。
この協定は、災害が発生した際に、災害廃棄物を迅速かつ適正に処理し、いち早く災害復旧を図ることを目的としています。近年、九州では毎年のように大きな災害が発生するなか、廃棄物処理に精通した事業者の皆様と協定を結べたことは、たいへん心強く思います。
今回の協定を活用し、災害があった時は早急に対応してまいります。

災害時における災害廃棄物の処理等の協力に関する協定 締結式

令和3年11月12日(金曜日)五島列島ジオパーク推進協議会臨時総会

11月12日、五島列島ジオパーク推進協議会の臨時総会を開催しました。
総会では、11月19日から22日にかけて実施される日本ジオパーク新規認定申請にかかる現地調査に向けて、行程などのを再確認しました。また、ジオガイドの運用に向けた報酬基準の報告を行いました。
現地調査は、日本ジオパーク認定に向けた最終関門です。これまで、学校や地域でのジオパーク学習の実施、活動の普及・啓発、海岸清掃などの保全活動など、様々な取組を実施してきました。その成果を審査員の皆様にしっかりお伝えできるよう、準備を進めてまいります。
なお、認定の可否は、来年1月28日に行われる日本ジオパーク委員会において審議される予定となっております。

 五島列島ジオパーク推進協議会 臨時総会 

令和3年11月11日(木曜日)五島市役所本庁舎総合消防訓練

 11月11日、市役所本庁舎で総合消防訓練を実施しました。
毎年、市役所では本庁勤務の全職員による消防訓練を実施し、避難経路の確認や消火器訓練を行います。日頃から防災意識を持ち、予防することはもちろんのこと、万一の火災に備え、訓練を行うことはたいへん重要なことです。
本格的な冬を目の前に、市民の皆様も暖房器具を使用する機会が増えてきたのではないでしょうか。火気の取り扱いにはくれぐれもご注意いただきますようお願いします。 

  • 五島市役所本庁舎 総合消防訓練1

     

  • 五島市役所本庁舎 総合消防訓練2

     

 

令和3年11月8日(月曜日)「五島市における健康寿命延伸プロジェクト」包括連携協定締結式

11月8日、長崎県立大学、森永乳業様、長崎新聞社様、長崎県、五島市の5者による「五島市における健康寿命延伸プロジェクト」包括連携協定を締結しました。
五島市は生活習慣病の重症化の目安となるメタボリックシンドローム該当者・予備群の割合が全国や県の平均と比較して高く、特に男性の健康寿命は県内で最下位となっています。
今回の協定により、産学官連携のもと、森永乳業様の豊富な実績と研究開発能力、長崎県立大学の知見を活かして、市民の生活習慣の実態を調査・分析するとともに、健康寿命の延伸に向けた実践モデルを構築することで、五島市民の命と健康を守る取組を加速させてまいりたいと考えております。

「五島市における健康寿命延伸プロジェクト」包括連携協定締結式

 

令和3年11月7日(日曜日)新型コロナウイルス退散祈願地域活性化イベント

 11月7日、五島みなと公園で開催された、「新型コロナウイルス退散祈願地域活性化イベント」で挨拶させていただきました。
昨年に引き続き、福江みなとまつりは中止となってしまいましたが、今年も商業活性化を目的に、福江みなとまつり協賛会様の主催でイベントを開催いただきました。来場者の方々は、様々な出店の食べ物やステージイベントを堪能されており、たいへん賑わっておりました。
福江みなとまつり協賛会様をはじめ、開催にご尽力いただきました関係者の皆様、誠にありがとうございました。 

  • 新型コロナウイルス退散祈願 地域活性化イベント1

     

  • 新型コロナウイルス退散祈願 地域活性化イベント2

     

新型コロナウイルス退散祈願 地域活性化イベント3

令和3年11月5日(金曜日)長崎県離島航空路再生協議会

11月5日、長崎県庁で開催された、長崎県離島航空路再生協議会に出席しました。
五島と本土(長崎、福岡)を結ぶ航空路線の旅客数は、有人国境離島法による運賃低廉化や世界文化遺産の認定が追い風となり、ここ数年、増加傾向が続いていました。しかし、新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年3月頃からは旅客数が激減しており、運航事業者の経営状況は大変厳しい状況にあります。
市としては、県や関係市と連携して、今後計画されている新機材の導入等を支援することで、五島市民の命綱でもあります航空路線の安全かつ安定的運航の確保を図ってまいります。

長崎県離島航空路再生協議会  

令和3年11月4日(木曜日)双日五島開発株式会社「五島リトリートray」ホテル計画進捗説明会

 11月4日、双日五島開発株式会社が鐙瀬に建設中のホテル「五島リトリートray」の進捗説明会に出席しました。
ホテルは、鐙瀬の海を眼前に全室オーシャンビュー露天風呂付で、五島の自然を満喫できるつくりとなっており、来年の夏に開業予定となっています。
コロナ禍でダメージを受けた地域経済の回復には、観光振興による交流人口の拡大が不可欠です。市がジオパークの拠点として再整備を計画している鐙瀬ビジターセンターと合わせて、鐙瀬園地一帯が観光拠点となり、多くの観光客や市民の方々で賑わうことを期待しています。

  • 双日五島開発株式会社「五島リトリートray」ホテル計画進捗説明会1

     

  • 双日五島開発株式会社「五島リトリートray」ホテル計画進捗説明会2

     

  • 双日五島開発株式会社「五島リトリートray」ホテル計画進捗説明会4

     

  • 双日五島開発株式会社「五島リトリートray」ホテル計画進捗説明会3

     

 

令和3年11月1日(月曜日)奈留支所新庁舎及び奈留島世界遺産ガイダンスセンター完成お披露目式

 11月1日、奈留支所と奈留島世界遺産ガイダンスセンターの完成お披露目式を開催しました。
奈留島は世界遺産を有する島ながら、島の魅力を紹介し、来訪者を受け入れる施設がありませんでした。また、奈留支所庁舎は、以前より耐震化の問題で建て替えが議論されていたため、2つの施設を合築することとなりました。
今後は、支所の役割である行政サービスや地域防災の拠点施設としてはもちろん、島内外から多くの人で賑わう場になればと思いますので、奈留島にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

  • 奈留支所新庁舎及び奈留島世界遺産ガイダンスセンター完成お披露目式1

     

  • 奈留支所新庁舎及び奈留島世界遺産ガイダンスセンター完成お披露目式2

     

  • 奈留支所新庁舎及び奈留島世界遺産ガイダンスセンター完成お披露目式3

     

  • 奈留支所新庁舎及び奈留島世界遺産ガイダンスセンター完成お披露目式4

     

  • 奈留支所新庁舎及び奈留島世界遺産ガイダンスセンター完成お披露目式5

     

  • 奈留支所新庁舎及び奈留島世界遺産ガイダンスセンター完成お披露目式6

     

 

このページに関する問い合わせ先

総務企画部 総務課 秘書係

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-6110
ファクス番号:0959-74-1994(代表)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?