メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > しま自慢 > 五島列島ジオパーク推進協議会 > ジオパークとは

ジオパークとは

更新日:2022年2月15日

ジオパークってなんだろう?

   ジオパークとは、地域の大地、生態系、文化を、「知って」、「守って」、「活かす」取り組みです。

   「ジオ(Geo)」は地球・大地、「パーク(Park)」は公園を意味します。なので、ジオパークは地質の公園、石を勉強する公園、といったイメージを持たれることが多いのですが、 実は、大地だけでなく、そのうえで育まれてきた生態系、人の歴史や文化・産業も対象です。

   なぜなら、生態系も人の営みも大地とは切ってはきれないつながりがあるから。なぜ五島の魚は美味しいのか、なぜ五島に人が住み着いたのか、探っていけばきっと答えは大地にあるはず。

   ジオパークは、地域の魅力を「知り」、将来にわたって「守り」、地域がずっと元気でいられるよう
「活かす」取り組みです。

ジオパークとは?

ジオパークはなにを目指すのか?

   世界遺産と同じユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の正式プログラムであるジオパークは、日本を含め世界44ヶ国で取り組まれています。
   その目的は、身近にある地域の自然や文化などと関係が深い地質や地形を使って、社会が直面する重要課題(地球資源の持続的利用、気候変動や自然災害の軽減など)への意識を高め、持続可能な社会を実現することです。
   つまり、五島列島を含め、地球を未来に残す活動なのです。

どんな効果が期待できるのか?

   地域が持つ価値や魅力を地域住民が知ること、地域資源を今までと違った方法で活用することで、
次の効果が期待できます。

・地域に対する地域住民の誇りや地域の一体感が生まれる
・価値あるものを守る意識向上
・ジオツーリズムによる新たな収入源を生み出す
・新たな地域産業や雇用の創出
・地域を語れる人材の育成

そのためになにをするのか?

   ジオパークの目的達成のため、「1.知って(教育)」、「2.守って(保全)」、「3.活かす(持続可能な開発)」活動に取り組みます。

ジオパークの活動

1.   知る(教育)

   ジオパーク活動の3つの柱のうちの一つ、「教育」。教育の取り組みは大きく分けて次の3つ。

・学校教育や社会教育に関する「かたる活動」
・広報周知や施設整備に関する「つたわる活動」
・自然災害や気候変動に関する「かんがえる活動」
   
   五島列島ジオパーク構想の基本計画では、それぞれの活動毎に具体的な取り組みや中・長期的な目標を掲げ、「地域の価値を知り、郷土を語る人が増える!」を目指し、教育委員会や学校、地域住民と連携しながら様々な取り組みを進めています。

2.   守る(保全)

   ジオパーク活動の2つ目の柱、「保全」。保全の取り組みは大きく分けて次の2つ。

・地域資源の保全・継承に関する「まもる活動」
・学術研究に関する「わかる活動」
   
   地質・地形に限らず、生態系や文化の価値を明らかにし、未来に残していく活動です。具体的には、地域の方々とサイトの清掃活動をしたり、資源を守るための話し合いをしたり、保全や継承をしていくための計画づくりを行っています。また、研究者が五島のことを調査するさいの支援や、その結果を市民の皆さまに分かりやすくお伝えする発表会も実施しています。

3.   活かす(持続可能な開発)

   ジオパーク活動の最後の柱、「持続可能な開発」。持続可能な開発の取り組みは大きく分けて次の2つ。

・地域活動や女性・若者参画に関する「かかわる活動」
・ツーリズムや地域ブランドに関する「つなげる活動」

   環境保全と経済発展がお互いに反するものではなく、共存できるという考え方のもと、環境の保全や共生を前提として、地域の特色をいかしたツーリズムなどを実施していく活動です。そのために重要な役割を果たすのがジオガイド。五島列島ジオパーク推進協議会では、令和2年度にガイド養成講座を実施し、地域の魅力や地球の大切さを伝える27名のジオガイドが誕生しています。

ジオパークのなかま

   実は、世界中にジオパークのなかまがたくさん!2022年2月1日現在、国内で46地域が「日本ジオパーク」に認定されています。このうち9地域が「ユネスコ世界ジオパーク」。
   ジオパークどうしで情報交換や交流を行いながら、自分の地域だけでなく、日本、世界のことを知って、
活動の幅をひろげていきます。

JGN_LogoMark.jpg  五島列島(下五島エリア)ジオパークロゴマーク

   長崎県内では、「島原半島ジオパーク」が国内第1号のユネスコ世界ジオパークに認定されています。2022年1月28日、「五島列島(下五島エリア)ジオパーク」は長崎県で2番目の日本ジオパークに認定されました。

詳細はこちら⇒日本ジオパークネットワークのHP

このページに関する問い合わせ先

地域振興部 文化観光課 文化保存活用班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-6369
ファクス番号:0959-74-1994(代表)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?