メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > しま自慢 > 五島列島ジオパーク推進協議会 > ジオパーク専門員の募集/五島列島(下五島エリア)ジオパーク

ジオパーク専門員の募集/五島列島(下五島エリア)ジオパーク

更新日:2023年9月1日

募集職種

一般任期付職員(ジオパーク専門員)

採用人数

1名

任用期間

令和6年1月1日から令和6年3月31日まで
(注)業務の必要性や勤務成績などを総合的に判断し、最長5年間更新できるものとする

勤務地

長崎県五島市

職務内容

五島列島(下五島エリア)ジオパークの推進に資する次の業務

  1. ジオサイト等の保全・活用策の考案と実施
  2. 大学や研究機関による調査・研究の支援
  3. 学術資料の収集・整理・公開
  4. 拠点施設の展示内容及びジオサイト等に設置する解説板の整備
  5. 地域住民向けの普及啓発
  6. その他、ジオパーク活動の推進に必要な業務

応募条件

  1. 学校教育法に基づく4年制大学卒業以上の学歴がある方又はこれと同等以上の学力があると認められる方であって、次のいずれかに該当する方
    • ジオパーク活動に資する分野(地球科学(地質学、火山学、岩石学など)、生物学(植物学、動物学、生態学など))を大学又は大学院において専攻又は研究した方
    • ジオパーク活動に資する分野(地球科学(地質学、火山学、岩石学など)、生物学(植物学、動物学、生態学など))に業務として従事した経験がある方
  2. 自身の専門分野だけではなく、他分野にも興味を持ち、地域住民と良好な関係を構築し、積極的に交流する意欲がある方
  3. 普通自動車運転免許(AT限定可)を所持している方
  4. パソコン操作(エクセル、ワード、パワーポイントなどの基本的な操作)ができる方

勤務条件

給与

五島市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例に基づき決定(経験年数等を考慮)

給料月額の参考

  • 40歳で職務内容に有益な勤務実績が18年ある場合:月額307,200円
  • 30歳で職務内容に有益な勤務実績が8年ある場合:月額244,900円

(注)職務内容に有益な勤務経験は、ジオパーク活動に関連する業務、地球科学や生物学の専門知識が必要とされる業務・研究など

期末手当、勤勉手当

  • 6月:2.2月分以内
  • 12月:2.2月分以内

その他の手当

通勤手当、住居手当、時間外勤務手当など

勤務時間

8時30分から17時15分まで

休日

土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
ただし、業務の都合により休日に勤務を命じ、その代替えとして通常の勤務日を休日とすることがあります。

募集期限

令和5年10月13日(金曜日)まで

試験内容

  • 一次試験:書類審査
    (注)審査結果は令和5年10月中旬に申込者全員に通知します。
  • 二次試験:面接審査
    (注) 二次試験の日時は別途通知します。会場は、五島市役所を予定しています。なお、二次試験に参加するための旅費等は、申込者の負担になります。

応募方法

市販の履歴書(写真添付)に必要事項を記入し、次の書類を添えて提出してください。郵送の場合は令和5年10月13日(金曜日)必着です。

  1. 資格を証する書類の写し
  2. 普通自動車運転免許証の写し
  3. ジオパーク活動に資する活かせる分野を専攻、研究または業務として従事したことが分かる資料
  4. これまでに論文や書籍などを執筆したことがある場合はその写し(代表的なものを3部以内)

申し込み・問い合わせ先

五島市役所地域振興部文化観光課文化保存活用班
郵便番号:853-8501
住所:長崎県五島市福江町1番1号
電話:0959-72-6369(直通)
メール:kankou@city.goto.lg.jp

  • しましまの地層(五島層群)/玉之浦町島山島の画像

    しましまの地層(五島層群)/玉之浦町島山島

  • スコリア丘の鬼岳と鐙瀬溶岩海岸の画像

    スコリア丘の鬼岳と鐙瀬溶岩海岸

  • ハチクマの渡りの画像

    ハチクマの渡り

  • 円畑(まるはた)の画像

    円畑(まるはた)

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、Adobe Readerダウンロードページからダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

地域振興部 文化観光課 文化保存活用班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-6369
ファクス番号:0959-74-1994(代表)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?