マイナンバーカードの公金受取口座の登録・変更・確認を支援します
更新日:2025年3月7日
マイナンバーカードに公金受取口座を登録する手順が分からない場合、窓口で支援を行っています。
また、マイナンバーカードに登録されている公金受取口座等の確認の支援も行っています。
また、マイナンバーカードに登録されている公金受取口座等の確認の支援も行っています。
市役所窓口での支援
支援窓口設置場所
五島市役所2階未来創造課DX推進班または各支所
受付時間
8時30分から17時15分まで
その他
支援窓口に来られる際は、下記の物を持参してください。
- マイナンバーカード
- カード交付時に設定した4桁の暗証番号
- 本人名義の口座情報が分かるもの(公金受取口座を登録する場合のみ)
ご自身でされる場合
1.「マイナポータル」へログインする。
2.「おかね」の「公金受取口座」から登録されている内容を確認する。
3.登録・変更を行う場合、下へスクロールし「変更」から登録情報の更新を行う。
関連リンク
- 公金受取口座の登録について(デジタル庁)(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
総務企画部 未来創造課 DX推進班
郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)
直通電話:0959-88-9503
ファクス番号:0959-74-1994(代表)