メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > しま自慢 > しまの魅力発信 > 五島人 > 2021年度 > 富江中学校保健体育科教諭坂下八郎

富江中学校保健体育科教諭坂下八郎

更新日:2021年6月1日

生徒と向き合い、掴んだ結晶

富江中学校

今年3月、富江中学校が、第34回毎日カップ「中学校体力つくりコンテスト」において、日本学校体育研究連合会賞を受賞しました。
主となり取り組みを行ってきたのは、同校の坂下八郎先生。取り組み以前から、肥満傾向である生徒が多いことや、昼休みに体を動かしている生徒が少ないこと、また、平成27年度の新体力テストを実施した際にはA判定の男子生徒が1人もいないという状況を打破したいと感じていました。そこで、運動が苦手・好きでない生徒たちに焦点を当て、無理なくできる運動習慣をつける取り組みを開始。体育の授業の前に5分間走を取り入れ、年間通して記録を取り、距離やタイム、伸長の度合いなど、さまざまな視点から結果を可視化し、生徒たちのやる気につなげていきました。生徒たちも他人と比べるのではなく、自分の中での成長を見ることで、向上心
を持ち、取り組みに参加したようです。
地道な取り組みを続けた結果、昼休みに運動する生徒が増え、新体力テストの成績は年々向上し、生徒たちの自信に。また、5年前に「運動は好き?」というアンケートを取ったところ、好きと答えた生徒が70%でした
が、今年3月には95%にまで増えました。
5年間、生徒たちと向き合い、運動不足改善の取り組みを行ってきた坂下先生。「10年前と今ではずいぶん学校体育の内容が変わってきており、生徒主体の活動になってきていると感じる。今まで続けてきたことを継続し、生徒主導の学校になってほしい」と話します。
なぜ運動が必要か。運動が習慣づいていないとどうなるのか。「生徒たちの将来を考え、まずは現状を変える」という取り組みは、これからも生徒たちの心と体を動かしていくでしょう。

取材/ライターグループfumoto

このページに関する問い合わせ先

総務企画部 政策企画課 広聴・広報戦略班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-6782
ファクス番号:0959-74-1994(代表)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?