メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > しま自慢 > ごとう地コラム > 五島市の年中行事 > 吉田の綱引き

吉田の綱引き

更新日:2020年1月29日

令和2年1月19日、吉田町で吉田の綱引きが催されました。毎年行われているこの行事は、五穀豊穣と子孫繁栄を願って行われます。昔は住んでいる人が多く、地区対抗で綱引きの勝負も均衡していたそうですが、最近では地区ごとに人口の偏りがあるため、誰でも参加できるようになっています。

稲藁で編んだ綱は、昔は150メートル級の巨大な綱でしたが、今は人口減少などに伴い、長さは50メートル程に縮小されています。雌綱と雄綱を編み込んで作ることで子孫繁栄を願うもので、綱に触れば縁起がいいと言われています。

綱引きが始まると、近所の方や子どもたち、遠方から来た方たちが一生懸命綱を引いていました。綱引きが終われば、綱を真ん中で切り、大山祇神社へ奉納します。余った綱は、牛飼いの方々が、縁起物の飼料として買ってくれるそうです。

伝統行事を守り続けているのは、地域の方の想いや絆が強い証拠だと感じます。便利な世の中になり、インターネットで何でもできる時代ですが、自分の目で見てその場の雰囲気を味わえるこのような伝統行事はいつまでもあり続けてほしいと思いました。

(取材:ライターグループfumoto)

  • 綱引きの様子1の画像

    綱引きの様子1

  • 綱引きの様子2の画像

    綱引きの様子2

  • 神社へ奉納する様子1の画像

    神社へ奉納する様子1

  • 神社へ奉納する様子2の画像

    神社へ奉納する様子2

このページに関する問い合わせ先

総務企画部 政策企画課 広聴・広報戦略班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-6782
ファクス番号:0959-74-1994(代表)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?

ごとう地コラム「吉田の綱引き」