長崎俵物 粒うに
更新日:2014年07月02日
長崎俵物 粒うに(1瓶2,700円)
地域おこし協力隊の東奈津子さんがお届けする奈留グルメレポート
奈留町漁業協同組合が作る粒うには、島の沿岸で採れたムラサキウニに長崎県産天日塩を加え瓶詰めしたもの。うにの風味を殺さないよう、塩分は3%と控えめで、口いっぱいに広がる海の香りや、舌の上で溶けるような食感がたまりません!
市販のうに加工品は、原料を輸入していたり、アルコールなどの添加物が入っていたりしますが、奈留島の粒うには、100%奈留島の旬のうにを使っていて、塩以外の添加物は入っていません!厳格な品質基準を充たしたものだけが与えられる、平成「長崎俵物」にも選ばれている逸品!‟ほんもの”の味をお楽しみください!
長崎俵物 粒うに 1瓶 2,700円(税込)
このページに関する問い合わせ先
総務企画部 政策企画課 広聴・広報戦略班
郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)
直通電話:0959-72-6782
ファクス番号:0959-74-1994(代表)
問い合わせ先
奈留町漁業協同組合 電話番号:0959-64-4000