メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > しま自慢 > ごとう地コラム > よかよか五島百景 > 嵯峨島 > 男岳

男岳

更新日:2011年05月25日

男岳の画像
男岳からのぞむ三井楽・玉之浦。罪人たちの懐かしき故郷はあの山の向こう側。

三井楽町貝津港から海を隔てて西へ4キロ、船で20分。

面積約3平方キロメートル、周囲約12キロメートルの火山島、嵯峨島。
人口は187人(平成23年4月末現在)でそのほとんどが漁業に従事している。

島の北には標高151.3メートルの臼状火山、男岳がある。
山頂からは、三井楽・岐宿・玉之浦方面が望めるが、ここは、その昔、遠島の刑に処され島に流されてきた罪人が故郷を懐かしんだ場所。

山頂からの情景のさらに向こう側、かつての故郷、江戸や京都などに思いを馳せたのだろうか。

男岳の西側には『だっこがし』と呼ばれる断崖絶壁がある。
だっこがしとは、抱いて転がすの意。罪人をこの断崖絶壁の上から転がして  処刑していたことからこの名が付いた。

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページに関する問い合わせ先

総務企画部 政策企画課 広聴・広報戦略班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-6782
ファクス番号:0959-74-1994(代表)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?