メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育 > 子育て支援 > 子どもの預かり、子育て支援 > お子さんの一時的な預かり

お子さんの一時的な預かり

更新日:2023年6月9日

病気や出産で、子どもの面倒を見ることができない、子どもの病気が治りかけているけど保育所は預かってくれない、急な用事で、保育所や幼稚園にお迎えにいけないなど、こんな悩みに対応するため、お子様を預かる制度があります。

病気や出産で子どもの面倒をみることができないとき

ショートステイ

保護者が、疾病、出産等の理由で家庭において一時的に児童の養育が困難となった時に、概ね7日以内の期間で、その児童を児童福祉施設でお預かりします。

トワイライトステイ(夜間養護事業)

仕事のために帰宅が夜間になる場合、児童を児童福祉施設に通所させ、生活指導や夕食を提供します。

保育所等での一時預かり

保育所を利用していないご家庭で、保護者の方のいろいろな事情で、一時的に保育が必要なお子さんを、保育所などでお預かりします。

保育時間や利用料は、各園で異なりますので、直接お問い合わせください。

病後児保育

お子さんが病気回復期にあり、医療機関における治療の必要はないが安静の確保に配慮が必要な場合で、保護者の勤務の都合や疾病、出産、冠婚葬祭などで家庭における育児が困難な場合、お子さんをお預かりします。

対象

生後4か月から小学校3年生までの児童

施設名

聖マリア保育園 病後児保育室「コスモス」

住所・連絡先

長崎県五島市松山町605-1

電話番号:0959-72-4858

利用料金

  • 生活保護世帯:0円
  • 市民税非課税世帯:1,000円
  • その他の世帯:2,000円

食事は原則としてお弁当です。給食を希望する場合は食事代300円が必要です。

開所日時

祝日を除く月曜日から金曜日の8時30分から17時30分

利用期間

原則として連続5日以内

利用手続き

  1. 事前登録
    あらかじめ「利用登録書(登録無料)」を記入し、病後児保育室へ提出する。
  2. 利用予約
    原則、利用希望日の前日までに聖マリア保育園へ電話などで予約する。
  3. 利用当日
    • 「利用申込書」に記入し、聖マリア病院へ持参
    • 聖マリア病院にて受診し、医師の診断により受け入れを決定したら「利用連絡所」を担当医から発行してもらう
    • 聖マリア保育園の事務所窓口で、利用料を支払う
    • 「利用申込書」「利用連絡書」を持参し、病後児保育室へ入室する

診断書について

対象児童をかりつけ医に受診させた後、診断書をもらって聖マリア病院を受診してください。その後、医師の診断により受け入れを決定します。ただし、聖マリア病院を受診児童については診断書は不要とします。

書類以外の持ち物

  • 利用料金
  • 薬(医師から処方されたもの)
  • 昼寝用の大判タオル(2枚)
  • ハンドタオル
  • 着替え(3組)
  • レジ袋3枚(汚れた衣類などを入れます)
  • 乳幼児の場合は、スタイ、食事用エプロン、紙おむつ(適宜)、粉ミルク(1回分ずつに分けて)など

様式

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、Adobe Readerダウンロードページからダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

福祉保健部 こども未来課 子育て支援班

郵便番号:853-0064
長崎県五島市三尾野1丁目7番1号(福江総合福祉保健センター)

直通電話:0959-74-5831
ファックス番号:0959-74-5832(直通)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?