新型コロナウイルス感染症に係るマスク等衛生用品のご寄附一覧
更新日:2021年3月19日
マスク等衛生用品のご寄附の状況について
この度の新型コロナウイルス感染症の拡大に際し、みなさまより多くのご支援をいただき深く感謝申し上げます。
ご寄付いただきましたマスク等衛生用品は、医療機関、学校、保育施設、社会福祉施設等に大切にお届けし、感染症の拡大防止に役立たせていただきます。
ここに感謝の意を込めまして、ご寄付者名等を公表させていただきます。
なお、公表している情報以外にも現金のご寄付や匿名希望の方からの用品のご寄付も多数いただいていますが、公表はご了解を得られた寄附者様に限らせていただいております。
今後のマスク等に係る国の配布予定については関連リンクをご参照ください。
寄附状況(令和3年3月19日現在)
寄附者 |
寄附内容 |
配布先等 |
---|---|---|
株式会社ディーソルHPI | アルコール除菌剤 | 市内高齢者施設 |
公益社団法人五島市シルバー人材センター | 布マスク | 地域ミニ・デイ利用高齢者 |
福江サンヨー株式会社 | 布マスク | 地域ミニ・デイ利用高齢者、日本語学校外国人生徒 |
株式会社小柳水産 | 不織布マスク | 高齢者事業所、障がい者事業所 |
株式会社鯛福 | 不織布マスク | 高齢者事業所、障がい者事業所 |
ダイキョービッグバリュー福江店 | 不織布マスク | 岐宿町公民館、三井楽町公民館、市内公共施設窓口、第2波への備えとして |
日高容子(神奈川県在住) | フラワーアレジメント | 高齢者福祉施設 |
松下剛(愛知県在住) | 不織布マスク | 学校、病院・診療所等、幼稚園・保育所、福祉施設、要介護在宅高齢者、市内老人クラブ、市内民生委員等 |
五島式典社斎場五島中央会館 | 不織布マスク フェイスシールド |
消防本部 |
イカリ消毒株式会社 | 不織布マスク | 地域ミニ・デイ利用高齢者、高齢者施設スタッフ |
医療法人雄仁会浦クリニック | 寄付金 | 消防本部(緊急業務活動の支援) |
明治安田生命保険相互会社 | 寄付金 | 五島市(地元の元気応援寄附) |
関連リンク
- 新型コロナウイルス感染症対策及び自然災害対策におけるマスク等の物資の確保と積極的な融通について(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
福祉保健部 長寿介護課 長寿支援班
郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)
直通電話:0959-72-6194
ファクス番号:0959-75-0373(直通)