メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > 事業者向け情報 > 入札・契約情報・登録業者 > 入札の公告 > プロポーザルの広告 > 五島市リモートワーク活用型関係人口創出業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します

五島市リモートワーク活用型関係人口創出業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します

更新日:2024年4月5日

リモートワーク等の普及により働き方や暮らし方が見直され、地方への転職なき移住への関心が高まっており、移住定住へのステップとして関係人口の創出が重要性を増している。
そこで、リモートワークを活用した関係人口創出により来訪者及び五島市民の双方が利益を享受するため、地域との持続的な関係を構築することを目的としたワーケーションプランの企画開発、受入態勢の構築により滞在型観光の促進を図る。

業務の概要

業務名

五島市リモートワーク活用型関係人口創出業務

委託期間

契約締結日から令和7年2月28日

契約の相手方の選定方法

  1. 公募型プロポーザル方式により選定する。
  2. 提出された企画提案を基にプレゼンテーション審査をする。
  3. 審査会では、あらかじめ定められた審査基準に基づき審査を行い、契約の相手方となる候補者を選定する。

委託料

上限6,996千円とする(消費税及び地方消費税相当額を含む。)

この金額は契約額等を示すものではない。

提案内容

リモートワークを活用した良質な関係人口創出のため、以下の点についてそれぞれ提案すること。

  1. 事業全体の考え方、全体スケジュール及び実施スキーム
  2. 実施事業の内容及び集客方法
  3. 地域との持続的な関係人口を創出する仕組み
  4. 地域密着型のコンシェルジュ窓口を備えた受入態勢
  5. 参加者アンケートの実施及び検証方法

質問書の受付及び回答

提出方法

質問書(下記関連ファイルからダウンロード)を持参・郵送またはFAX、電子メールにより受け付ける。FAX、電子メールの場合は、必ず電話で送信の旨を連絡すること。

回答方法

質問書を受け付けた日から起算して3日後まで(土日祝日を除く。)に質問者に対して電子メール又はFAXで回答するとともに、4月22日(月曜日)以降に五島市ホームページに掲載し、閲覧に供する。なお、質疑内容によっては回答を控える場合もある。

参加表明書の提出

提出期限

4月17日(水曜日)17時(必着)まで

提出方法

郵送(配達証明付き書留郵便による送付に限る)又は持参

提出書類(各1部)

  1. 参加表明書(様式第1号)
  2. 申込日前3月以内に発行された履歴事項全部証明書(登記簿謄本)(法人の場合に限る。)
  3. 申込日前3月以内に発行された身元(分)証明書(個人の場合に限る)
  4. 申込日前3月以内に発行された次に掲げる税の滞納のない証明書等
    イ.五島市市民生活部税務課において発行する市税の滞納のない証明(五島市内に本店、支店または営業所を有する者に限る。)
    ロ.五島市市民生活部税務課において発行する法人市民税の納税証明(五島市内に支店または営業所を有する法人に限る。)
    ハ.法人税、消費税及び地方消費税の未納がない証明書(法人の場合に限る。)
    二.税務署において発行する消費税及び地方消費税について未納のない証明(個人の場合に限る。)
  5. 暴力団等排除に関する誓約書(別紙様式2)
  6. 会社概要の分かるパンフレット等(既存のもので可。)

提案書等の提出

提出期限

5月13日(月曜日)17時(必着)まで

提出方法

郵送(配達証明付き書留郵便による送付に限る)又は持参

提出書類(各6部)

  1. 提案書(様式第4号)
  2. 提案書類(任意様式)
  3. 実施スケジュール(任意様式)
  4. 提案者に関する調書(下記関連ファイルからダウンロード)
  5. 見積書(任意様式:内訳を記載したもの)
  6. 定款(押印のあるもの)
  7. 直近の決算報告書(貸借対照表、損益計算書)
  8. 直近の事業報告書、貸借対照表(NPO等の場合)

提案募集スケジュール

  内容   日程
1 公募開始 令和6年4月5日(金曜日)
2 質問書の提出期限 令和6年4月17日(水曜日)17時必着
3 参加表明書の提出期限 令和6年4月17日(水曜日)17時必着
4 質問書への回答 令和6年4月22日(月曜日)までに回答及び五島市HPへ記載
5 提案書等の提出期限 令和6年5月13日(月曜日)17時必着
6 プレゼンテーション 令和6年5月24日(金曜日)予定
7 審査結果通知 令和6年5月29日(水曜日)予定
8 委託契約締結 令和6年6月上旬ごろ

受付窓口

質問書、参加表明書、提案書の提出先は以下のとおりとする。

五島市役所地域振興部地域協働課移住定住促進班

郵便番号:853-8501
住所:長崎県五島市福江町1番1号
電話番号:0959-76-3070(直通)
ファクス番号:0959-74-1994(代表)
メールアドレス:ui-turn@city.goto.nagasaki.jp

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、Adobe Readerダウンロードページからダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

地域振興部 地域協働課 移住定住促進班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号 (本庁舎)

直通電話:0959-76-3070
ファックス番号:0959-74-1994(代表)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?