移住者の受入れ業務を一部中断します
更新日:2021年4月16日
令和3年4月16日(金曜日)、長崎県全体の新型コロナウイルス感染段階が「ステージ2」に移行し、県下全域に注意報が発令されました。
長崎県内の初発と考えられる感染事例のうち、県外由来が80%を超えており、長崎県は「県外との往来が特に活発となるゴールデンウィークを迎えるにあたり、感染拡大やクラスター発生を防止するための対策の強化が必要」としています。
また、長崎県は、感染再拡大防止のため、県民に以下の要請をしています。
- 県外との不要不急の往来自粛
- 県外にお住いのご家族やご親戚等へ、不要不急の来県を控えるよう呼びかけ など
これを受け、五島市は、当面の間、移住者の受入れ業務を一部中断します。
中断する業務
- 対面による移住相談
- 移住下見案内
- 面接旅費助成の対応
- 空き家バンクの下見
なお、今後、新型コロナウイルスの感染状況や国の動向等を見ながら、移住者の受入れ方針の変更を検討します。方針を変更した場合は、改めてお知らせします。
このページに関する問い合わせ先
地域振興部 地域協働課 移住定住促進班郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号 (本庁舎)
直通電話:0959-76-3070
ファックス番号:0959-74-1994(代表)