五島市スポーツ少年団
更新日:2024年9月4日
スポーツ少年団とは?
「スポーツ少年団」とは、日本最大の青少年スポーツ団体です。「スポーツ少年団」では、子どもたちはスポーツを楽しむだけでなく、学習活動、野外活動、レクリエーション活動、社会活動、文化活動などを通じて協調性や創造性を養い、社会のルールや思いやりのこころを学びます。
主な活動
五島市スポーツ少年団では、団員相互の交流と親睦を図るため、交流大会の開催や地域奉仕活動を行っています。また、様々な講師をお迎えして、指導者や保護者の方を対象とした研修会も開催しています。
交流大会
清掃活動
指導者研修会
登録団体
令和6年度は44団体が登録しています。競技種目 | チーム数 |
空手 |
2
|
剣道 | 4 |
柔道 |
5
|
少林寺拳法 |
1
|
サッカー | 4 |
ソフトボール | 5 |
卓球 | 1 |
ミニバスケットボール | 9 |
ソフトテニス | 1 |
バドミントン | 2 |
バレーボール | 4 |
フットサル | 1 |
軟式野球 | 2 |
陸上 | 2 |
総合型スポーツ | 1 |
登録について
登録条件
- 年間を通して活動する小学生(幼・中・高)を中心としたスポーツ団体であること。
- 20歳以上の成人指導者が1名以上いること。
- スポーツ活動のための傷害保険(スポーツ保険など)へ加入していること。
登録有効期間
登録の認定を受けた日から、その年度末日(3月31日)まで
(更新についてはお知らせを通知いたします。)
登録料
団員・指導者:1人100円の登録料が必要になります。
登録のメリット
- 活動目的のために市施設(中央公園の施設を除く)を利用する場合には、使用料の100%減免を受けることができます。
- 毎年度ごとに、活動運営費を補助します。
このページに関する問い合わせ先
地域振興部 スポーツ振興課 市民スポーツ班郵便番号:853-0014
長崎県五島市三尾野町266番地1(五島市中央公園市民体育館内)
直通電話:0959-72-6184
ファックス番号:0959-72-3412(直通)