防災重点ため池マップ・ハザードマップ
更新日:2024年9月10日
防災重点ため池とは
豪雨等により決壊した場合の浸水区域に、家屋や公共施設等が存在し、人的被害を与えるおそれのあるため池のことです。
福江地区のため池ハザードマップ
- 野々池(吉久木町)(PDF:1.6MB)
- ヘゴノ元ため池(籠淵町)(PDF:3.8MB)
- 翁頭池(高田町)(PDF:2.3MB)
- 翁頭、大戸ため池(高田町)(PDF:9.9MB)
- 本窄ため池(吉田町)(PDF:17.3MB)
- 水道口ため池(大荒町)(PDF:6.7MB)
- 西来院ため池(籠淵町)(PDF:7.9MB)
富江地区のため池ハザードマップ
- 大堤ため池(富江町松尾)(PDF:2.2MB)
- 小作ため池(富江町松尾)(PDF:4.2MB)
- ヨノンダため池(富江町松尾)(PDF:3.9MB)
- 田ノ江ため池(富江町松尾)(PDF:3.5MB)
- 永田上、永田下ため池(富江町山手)(PDF:4.2MB)
- タカノスため池(富江町山手)(PDF:4.1MB)
- 貝ノ木越ため池(富江町山手)(PDF:25.2MB)
- 大堤、新堤ため池(富江町松尾)(PDF:5.6MB)
- 納屋場ため池(富江町松尾)(PDF:14.0MB)
玉之浦地区のため池ハザードマップ
三井楽地区のため池ハザードマップ
岐宿地区のため池ハザードマップ
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、Adobe Readerダウンロードページからダウンロードしてください。
このページに関する問い合わせ先
産業振興部 農林課 耕地整備班郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号 (本庁舎)
直通電話:0959-88-9533
ファックス番号:0959-74-1994(代表)