メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > くらしの情報 > くらしを充実する講座 > 令和7年度福江地区公民館春講座講座生募集!

令和7年度福江地区公民館春講座講座生募集!

更新日:2025年4月3日

概要
福江地区公民館では、5月から始まる講座の講座生を募集しています!
ミニ盆栽講座、五島つばき講座、民踊講座、日常英会話教室、みのり教室、ハーモニカ&リトミック講座、終活講座の7講座を対象としており、どれも楽しくためになる講座となっております。
「なにか新しく学んでみたい!」「興味があることをより詳しく知ってみたい!」「一人ではなく、みんなでやってみたい!」と思っている方大歓迎です!
ポスターをご覧のうえ、ぜひお申し込みください。
問合せもお気軽に♪
対象
五島市在住の方
会場
勤労福祉センター
申込先
福江地区公民館
853-0018
五島市池田町1-2

開館時間
火曜日から土曜日(10時から17時)
日曜日、月曜日、祝日は休館
申込期間・
申込締切
4月30日水曜日締め切り
お問合せ先
福江地区公民館(電話:72-2515)

 

講座名

講師

日時

初回

料金

1

日本伝統民踊講座

山内恵津子

第1火曜日

13時半から15時半

5月7日水曜日

民踊講座は5月の第1火曜日が祝日のため、初回第1水曜日となります。

基本無料

2

味わい深いミニ盆栽講座

岩永章

第1火曜日

13時半から15時半

5月13日火曜日

ミニ盆栽講座は5月の第1火曜日が祝日のため、初回第2火曜日になります。

基本無料

材料費実費

3

はじめての日常英会話教室

貞方恭子

第2、4火曜日

10時から11時半

5月13日火曜日

基本無料

4

苗植えから始めてみよう!五島ツバキ講座

岩永章

第3木曜日

13時半から15時半

5月15日木曜日

基本無料

材料費実費

5

みのり教室

その都度変わる

第4金曜日

10時から12時

5月23日金曜日

基本無料

6

楽しい!ハーモニカ&リトミック講座

大貝ゆかり

第4火曜日

13時15分から15時半

5月27日火曜日

基本無料

7

考えよう!終活を

張本和伸

第1木曜日

10時から11時半

6月5日木曜日

基本無料

  • の画像

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、Adobe Readerダウンロードページからダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

教育委員会 教育総務課 生涯学習推進班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-7800
ファクス番号:0959-72-5858(直通)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?