働く婦人の家主催講座「お洒落なスイーツ講座」
更新日:2020年4月21日
- 概要
いつものスイーツよりワンランクアップ!
インスタに載せようかな?それとも家カフェする?- 講師
- 竹野悦子先生
- 対象
- 女性労働者及び休職中の女性、労働者家庭の主婦優先。
- 会場
- 勤労福祉センター料理実習室
- 開催期間
- 全国緊急事態宣言を受け、講座の開講を自粛します。新型コロナウイルス感染症が完全に収束し安全な状況になるまで、開講を延期します。
なお、受講の希望は受け付けし、受講希望者へは開講決定後案内いたします。 - 料金
- 全10回6000円
- 定員・募集
- 14名
- 持参するもの
- エプロン、三角巾、台ふきん、皿ふきん、筆記用具、ファイル、持ち帰り用タッパー、はかり、ハンドミキサー
- 申込先
- 勤労福祉センター働く婦人の家
- 申込方法
- 窓口の申込書に記入して提出するか、申込フォームからお申込みください。
電話での申し込み不可 - 申込期間・
申込締切 - 4月1日(水曜日)~4月24日(金曜日)
- お問合せ先
- 働く婦人の家
電話番号:0959-74-3307
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
五島市勤労福祉センター
郵便番号:853-0018
長崎県五島市池田町1番2号(五島市勤労福祉センター)
直通電話:0959-74-3307
ファクス番号:0959-72-5741(直通)