メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > くらしの情報 > くらしを充実する講座 > 働く婦人の家主催「ペットボトルキャップをお洒落にリサイクル講座」

働く婦人の家主催「ペットボトルキャップをお洒落にリサイクル講座」

更新日:2025年1月9日

概要
ペットボトルキャップを再利用。お洒落な小物作りを楽しみましょう。
講師
山口和さん
会場
勤労福祉センター2階研修室
開催時間
19時から21時まで
集合場所
勤労福祉センター(福江文化会館横に併設)
料金
材料費実費
定員・募集
10名
持参するもの
ハサミ(ペットボトルキャップを切るため)、油性ペン
材料代として900円程度
申込方法

次のいずれかの方法でお申込みください。電話での申し込みは受け付けていません。

  1. 窓口にある申込書に必要事項を記入し提出
  2. ハガキに講座名、郵便番号、住所、氏名、年齢、勤務先、電話番号を記入し投函
  3. 申込フォームへ入力し送信
申込期間・
申込締切
2月20日(木曜日)17時まで
駐車場
あり

対象者

どなたでも参加できます。申込多数の場合は、女性労働者と労働者家庭の女性を優先します。

託児あり。利用する方は事前にお申込みください。

開催期間

2月27日、3月6日、3月13日の木曜日(全3回)

このページに関する問い合わせ先

五島市勤労福祉センター

郵便番号:853-0018
長崎県五島市池田町1番2号(五島市勤労福祉センター)

直通電話:0959-74-3307
ファクス番号:0959-72-5741(直通)

問い合わせ先

五島市勤労福祉センター働く婦人の家
郵便番号:853-0018 長崎県五島市池田町1-2
電話番号:0959-74-3307

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?