メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > くらしの情報 > 健康・医療 > 予防接種・感染症 > 新型コロナワクチンポータルサイト > ワクチン接種を受ける方へ > 予約方法・接種会場・手続きなど > 新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ交付

新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ交付

更新日:2022年12月28日

マイナンバーカードを利用して、全国の対象コンビニエンスストア等で新型コロナウイルスワクチン接種証明書を取得できます。

対象店舗

利用できるコンビニエンスストア等店舗(PDF:770KB)

  • 令和4年12月15日より五島市内のローソン5店舗でも発行できるようになりました。

利用可能時間

毎日(土曜日、日曜日・祝日含む)6時30分~23時

利用に必要なもの

日本国内用

  1. マイナンバーカード+暗証番号
    暗証番号とは、マイナンバーカードを窓口で受け取った際に設定した4桁の数字です。
  2. 接種証明書発行料(一部につき120円)

海外用 日本国内用としても使用可

  1. マイナンバーカード+暗証番号4桁
  2. 接種証明書発行料(一部につき120円)
  3. 令和4年7月21日以降に新型コロナワクチン接種証明書アプリ、市町村窓口等で海外用の接種証明書を取得しており、その時と旅券番号が同じであること

手続きの流れ

  1. 上記「利用に必要なもの」をご持参のうえ、対象店舗に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)を操作します。
  2. 画面に表示されている「行政サービス」ボタンを押してください。
  3. 証明書の交付を選択します。
  4. 証明書交付サービスを選択します。
  5. キオスク端末の所定の場所にマイナンバーカードを置きます。
  6. 必要な証明書として「新型コロナワクチン接種証明書」を選択します。
  7. 発行に当たっての同意事項を確認し、同意いただける場合は「同意」を押します。
  8. マイナンバーカードの4桁の暗証番号を入力します。
  9. マイナンバーカードを取り外します。
  10. 申請先の市区町村を選択してください。
  11. 交付種別(日本国内用、日本国内用及び海外用)を選択してください。
  12. 必要な部数を入力します。
  13. 発行する接種証明書の内容の最終確認を行います。
  14. 発行料を投入口に入金します。(1部につき120円)
  15. 証明書が印刷されます。

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(コンビニでの取得方法)(PDF:4.5MB)

注意事項

  • 印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。
  • ワクチン接種時に交付された「接種済証」は、日本国内で接種証明として使用できます。
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、Adobe Readerダウンロードページからダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

福祉保健部 国保健康政策課 総務班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-88-9166
ファックス番号:0959-74-1375(直通)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?

新型コロナワクチン接種証明書をコンビニで取得できるようになりました