メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > 市政 > 議会・選挙 > 議会 > ハラスメント実態把握アンケート結果の公表について

ハラスメント実態把握アンケート結果の公表について

更新日:2024年9月1日

調査の目的

議員によるハラスメントの根絶と未然防止を図ることにより、市民から信頼される議会の実現を目指す。ハラスメント防止条例も視野にいれた検討を行うにあたり、ハラスメントの実態を把握するために実施するもの。

対象者

五島市職員及び五島市議会議員

回答率

市職員

34.7%(288人/830人)

議員

81.3%(13人/16人)

回答期間

令和6年7月1日~7月12日

調査対象期間

令和4年9月1日以降の状況について回答

アンケート集計結果

アンケート回答内容のうち、自由記述部分については事実を確認したものではありません。
個人情報及び個人が特定される部分については、黒塗りで表示しております。

市職員回答分(PDF:518KB)
議員回答分(PDF:349KB)

このページに関する問い合わせ先

議会事務局 庶務係・議事係

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-7923
ファクス番号:0959-72-3625(直通)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?