令和4年9月1日(木曜日)~証明書発行窓口でキャッシュレス決済開始~
更新日:2022年8月26日
市役所本庁舎窓口(市民課・税務課)にて、住民票の写しや納税証明書などの各種証明書を取得する際のお支払いに、キャッシュレス決済(クレジットカード、電子マネー、コード決済)をご利用いただけます。
現金の取り出しや受け取りの必要がなく、接触が少ないお手軽なお支払いが可能となります。
ぜひ、ご利用ください。
対象窓口
市役所本庁舎1階 市民課、税務課
対象となる手数料
対象窓口で交付している各種証明書等の発行手数料
例:住民票の写し、印鑑登録証明、納税証明書など
利用可能なキャッシュレス決済の種類
クレジットカード | VISA,Mastercard,JCB,AMERICAN EXPRESS,Diners Club |
電子マネー | Kitaca,Suica,PASMO,TOICA,manaca,ICOCA,SUGOCA nimoca,はやかけん,WAON,nanaco,楽天Edy,iD,QUICPay |
コード決済 | PayPay,d払い,au PAY,メルペイ,楽天ペイ,ゆうちょPay J-Coin Pay,WeChat Pay,Alipay |
注意事項
- 現金支払いとキャッシュレス決済を併用してのお支払いはできません。
- 市役所窓口でチャージ(入金)はできません。あらかじめチャージが必要ですので、事前に残高を確認してください。
このページに関する問い合わせ先
総務企画部 政策企画課 政策企画班
郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)
直通電話:0959-72-6127
ファクス番号:0959-74-1994(代表)