メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > 市政 > 市の政策 > 地方創生臨時交付金 > 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用状況

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用状況

更新日:2025年1月30日

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じて、きめ細やかに必要な事業を実施できるよう、令和2年度に「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」が創設されました。
本市においても、本交付金を活用して、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止や、感染拡大の影響を受けている生活者や事業者の支援等の取組を行っています。

本交付金の充当額

年度 交付金充当額
令和2年度 1,351,921,000円
令和3年度 159,135,000円
令和4年度 714,307,000円
令和5年度 383,471,711円
2,608,834,711円

事業の実施状況等

本交付金を活用した事業の実施状況及び効果検証については、次のとおりです。

このページに関する問い合わせ先

総務企画部 政策企画課 政策企画班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-6127
ファクス番号:0959-74-1994(代表)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?