メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > 市政 > 市の政策 > 五島市PR指針(広報・広聴) > 事業計画の目標を達成するための仕掛け > 広聴 > 「市長への手紙」の公表 > 市長への手紙(2022年11月分)

市長への手紙(2022年11月分)

更新日:2023年2月7日

みなさまからお寄せいただいた「市長への手紙」の要旨と市の回答(回答が不要な場合は市の方針)を公表します。掲載期間は3年度分です。

五島市が提供しているフリーWi-Fiの暗号化セキュリティを実施して欲しい

ご意見の要旨

現在、五島市が提供しているフリーWi-Fiはパスワード暗号化によるセキュリティが実施されていません。フリーWi-Fiに暗号化セキュリティ(パスワード保護)を行い安全に通信する仕組みを整備して欲しいです。現在の仕様では暗号化なしのSSID(ネットワーク名)にそのまま接続して登録になっているのをSSIDにパスワードを入力して接続するWPA2/WPA3などのパスワード暗号化を実施して欲しいです。なお、接続後の登録の仕組みはそのまま継続で良いと思います。また、五島市のフリーWi-Fiのエリアを公民館などの施設に拡充して欲しいです。よろしくお願いします。

回答

現在、五島市が提供するフリーWi-Fiサービスは、国内外からの観光客など誰もが設定不要で簡単にご利用いただけるよう、利便性を重視して無線区間(端末からアクセスポイントまでの区間)の暗号化は行っておりません。
なお、フリーWi-Fiサービス提供にあたっては、国のガイドラインに準拠しており、パスワード暗号化の実施予定はございませんので、ご理解いただきますようお願いいたします。
また、五島市が提供するフリーWi-Fiサービスのエリアにつきましては、令和5年度に市立図書館、地区公民館、及び支所庁舎への拡充を検討しているところです。

この件に関するお問い合わせ先

総務企画部未来創造課(直通電話:0959-88-9503)

火災発生の際に防災アプリ@InfoCanalで配信して欲しい。

ご意見の要旨

火災が発生した際に防災無線で活用されている@InfoCanalのアプリで火災の状況が配信されていないのはなぜでしょうか?火災時に防災無線が聴こえにくいです。避難を必要とする場合に命にも関わる重大な問題です。防災無線に加えて@InfoCanalでも火災情報を配信して頂きたいです。

回答

現在、火災発生時には防災行政無線での放送を実施していますが、その内容は電話番号72-6000でも確認できますので、ご利用ください。
なお、@InfoCanalでの火災情報の配信については、今後検討していきたいと考えております。

この件に関するお問い合わせ先

五島市消防本部消防課(電話:0959-72-3131)

子どもと高齢者が一緒にバラモン凧やかんころ餅を作ってみよう

ご意見の要旨

子どもが伝統文化に触れられる機会が少なく、また、あったとしても参加しにくい場合があるので、それを改善できればと思っています。
若い世代が伝統文化に興味を持ってくれたり、子供とその親と高齢者が交流することで顔がみえる社会が構築できると考えています。
内容としては、高齢者が子供たち(保育、幼稚園児~小学生)にバラモン凧つくりやかんころ餅作りなどの伝統文化を教えます。また、メンコやコマ回しなどの昔ながらの遊びも一緒にしたいと考えています。

回答

この度は、伝統文化を通じた交流イベントについてご提案をいただき、誠にありがとうございます。
五島市では、伝統文化の継承は非常に大切であるとの考えのもと、これまで様々な取組が実施されています。
地域に伝わる文化について学ぶ機会として、例えば、崎山中学校ではチャンココ、三井楽小学校では獅子舞など、総合的な学習として授業に取り入れているほか、公民館講座のテーマとして取り上げるなど、各地区で継承活動に取り組んでいます。
このほか、子供たちに神楽を受け継いでもらうための体験活動等を行っている保存団体等もあります。
バラモン凧に関するイベントとしては、毎年5月3日に五島市観光協会と連携して実施している「鬼岳であそぼう!バラモン凧揚げ大会」を実施しております。
今回ご提案いただいたアイデアを参考にしながら、子ども達や高齢者など、より多くの方に参加していただき、世代間の交流が図られるようなイベントとなるよう内容の検討を続けてまいりたいと考えております。

この件に関するお問い合わせ先

地域振興部文化観光課(直通電話:0959-74-0811)

このページに関する問い合わせ先

総務企画部 政策企画課 広聴・広報戦略班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-6782
ファクス番号:0959-74-1994(代表)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?