メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > しま自慢 > 地区ごとの情報発信 > 椛島 五島列島の小さな島の暮らし > イベント

イベント

更新日:2019年2月27日

椛島の祭は神事の祭です

椛島神社例祭(10月第3土曜日・日曜日)

六尺衆が神輿を担ぎ、町内を走っている写真です。

椛島神社例祭は本窯のお祭りです。
本窯郷民総出で飾りやふるまいなどの準備を行い、お神輿の担ぎ手である「六尺」は、福江からもやってきます。
独特の衣装は伝統衣装。「昔からずっとこの衣装だった」そうです。
神事と餅まきでお祭りが始まり、獅子も出ます。
お神輿の見せ場は、五島市役所出張所から郵便局の間。担ぎ手が交代しながら、走って何度も往復します。

夜、曳船 宝来丸を曳いている写真です。

曳船「宝来丸」は誰でも綱を引いて参加できます。
丹前を来て化粧をした船頭が宝来船に乗り、独特の節の船曳唄に合わせ、宝来丸を多くの方が曳きます。
六尺は早すぎないよう後ろで抑え、曳船の締めくくりには前と後ろで引っ張り合って、一段と熱気が高まります。

夜、お旅所の広場に宝来丸が置かれ、六尺衆が奉納踊りを披露している写真です。

1日の締めくくりは奉納踊り。広場で六尺や各種団体などによる踊りが続きます。そして最後にふるまいがあり、お祭りの夜は更けていきます。
2日目にはお神輿と宝来丸がお上りとなります。昭和63年に五島市の無形文化財に指定されています。

二十日蛭子神社祭(10月第4日曜日)

祭りのハッピを着た担ぎ手が神輿を高く担ぎ上げ、練っている様子です。

二十日蛭子神社祭は伊福貴のお祭りです。蛭子神社本殿での神事を行った後、お神輿が出て町内を練り歩きます。
各家で食べ物などが出され、お神輿とともに樽酒が運ばれてともに振舞われます。海沿いの広い通りでは、お神輿を担いで走ります。
昼には一度宴席となります。

大漁旗を掲げた漁船が港に戻り、もちまきをしている写真です。

お神輿を置いた水揚げ場でタイの放流があり、若者は海に入る(落とされ)こととなります。携帯をもっていたりしてはいけません。
その後漁船による海上パレード、そして餅まきが行われます。お神輿が蛭子神社へと戻り、直来の儀として料理などが振舞われ、祭りが締めくくられます。

祇園祭

伊福貴 八坂神社の境内に神主さんと町の役員さんが集まり、神事を執り行っている様子です。

お神輿こそ出ませんが、毎年行われるお祭りは他にもあります。
旧暦6月14日には八坂神社の「祇園祭」八坂神社は伊福貴・本窯両方にあり、同日に行われます。伊福貴では昔は三味線や太鼓のお囃子とともに八坂神社境内まで長い石段を登り、三番叟などが行われていましたが、現在は役員さんがお参りをして神事を行う形になっています。

お祭りは他にも

高松神社祭の際、芦ノ浦の町内会長さんのお宅で料理がふるまわれている様子です。

芦ノ浦のお祭りは毎年1月15日、高松神社祭として行われます。町内会長さんのお宅に本窯郷の役員さんなどが集まり、食事などが振舞われます。竹ノ浦、山ノ神のお祭りは1月23日。山ノ神に数人の役員さんがお参りした後、椛島神社に本窯郷の役員さんが集まります。

その他の行事

運動会

2016年の運動会の際に撮影した集合写真です。

秋の運動会は学校と公民館の行事として、伊福貴・本窯両町から椛島島民がいちばん多く集まるイベント。徒競走やリレーなどから、イス取りゲーム、魚釣りゲームなど老若男女楽しめる種目も多く、参加賞や景品も豪華です。終盤には「椛島音頭」をみなさんで踊り、盛り上がります。
2017年3月に椛島小学校が休校となって椛島に子どもがいなくなりました。これからは島民運動会として椛島のみなさんが集まる年に1回の行事となります。

球技大会

学校のグラウンドで行ったソフトボールの様子です。

伊福貴・本窯対抗のソフトボールを7月第1日曜日に行うのが通例になっている公民館主催の球技大会。みなさんこの日以外にはあまり球技をする機会もないようで、わきあいあいと白球を追い、翌日には筋肉痛になるのも毎年のこと。雨の時には体育館でできるソフトバレーなどを行いますが、やはりソフトボールが盛り上がります!

敬老会

敬老会の様子です。

本窯・伊福貴でそれぞれ行う敬老会。高齢化率が非常に高い椛島では地域の方が多く集まり、刺身や料理などが振舞われます。伊福貴ではビンゴ大会やカラオケもあります。みなさんで集まってしゃべって食べて、楽しめる会です。

このページに関する問い合わせ先

市民生活部 市民課 椛島出張所

郵便番号:853-2482
長崎県五島市本窯町8番地1(椛島出張所)

直通電話:0959-78-2101
ファクス番号:0959-75-7002(直通)

問い合わせ先

椛島地区まちづくり協議会事務局(五島市役所 椛島出張所内)
郵便番号:853-2482 長崎県五島市本窯町8番地1
電話番号:0959-78-2101
ファクス番号:0959-75-7002
電子メール:kabashima●city.goto.nagasaki.jp(●は@に置き換えてください)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?