メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > くらしの情報 > 健康・医療 > 健康づくり・食育 > 料理コンテスト > 第2回地元の野菜を使った副菜コンテスト入賞レシピ > 【最優秀賞】ナスとトマトのチーズ焼き<調理時間20分>

【最優秀賞】ナスとトマトのチーズ焼き<調理時間20分>

更新日:2019年3月4日

ナスとトマトのチーズ焼き

内容

材料(2人分)

  • ナス:中1玉(150グラム)
  • トマト:中1玉(150グラム)
  • 玉ねぎ:小1個( 50グラム)
  • ピーマン:1/2個
  • ピザ用チーズ:40グラム
  • オリーブオイル:大さじ1
  • 塩、こしょう:少々
  • オレガノパウダー :少々

作り方

  1. ナスは1センチメートル厚さで斜めに切る。トマトは2センチメートルの角切り、玉ねぎはくし切り、ピーマンは輪切りにする。
  2. フライパンに油を熱し、ナスを入れ、しんなりするまで焼き、皿に取っておく。
  3. 同じフライパンで玉ねぎを炒め、トマトを入れさらに炒め、塩、こしょう、オレガノパウダーで味を調え、皿に取っておく。
  4. フライパンに2のナスの半分を並べて、3を入れ、残りのナスを上に広げる。上にチーズを広げ、フライパンのふたをして、チーズが溶けるまで弱火にかける。途中で、ピーマンをのせる。
  5. 崩さないように皿に盛り付ける。

五島市食育スローガン

(ご)ごはんを中心に(と)島民の食卓を(う)海の幸、山の幸で豊かにします

このページに関する問い合わせ先

福祉保健部 国保健康政策課 健康づくり班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-76-3725
ファックス番号:0959-74-1375(直通)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?