メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > くらしの情報 > 健康・医療 > 健康づくり・食育 > 料理コンテスト > 第2回地元の野菜を使った副菜コンテスト入賞レシピ > 【優秀賞】野菜の寒天寄せ<調理時間20分>

【優秀賞】野菜の寒天寄せ<調理時間20分>

更新日:2019年3月4日

野菜の寒天寄せ

内容

材料(2人分)

  • オクラ:3本
  • えのきだけ:20グラム(1/4袋)
  • ミニトマト:3個
  • カニ風味かまぼこ:30グラム
  • 粉寒天:2グラム
  • 水:250ミリリットル
  • 白だししょうゆ:20ミリリットル
  • みりん:大さじ1/2
    <好みで 生姜じょうゆ>
    • しょうゆ
    • 生姜

作り方

  1. オクラは茹でて輪切り、えのきだけは3つに切り茹で、カニ風味かまぼこは、2センチメートルから3センチメートルに切り、手でさいて、さっと茹でておく。トマトは皮を湯むきし、小口切りにする。
  2. 鍋に分量の水と粉寒天を入れ、火にかけ、沸騰後1分半煮て、白だししょうゆ、みりんを入れ、火を止め余熱をとる。
  3. 2に1を入れ、型に流し、冷蔵庫で冷やす。
  4. 型からはずし、食べやすい大きさに切る。
    注:好みで生姜じょうゆをかける場合は、白だししょうゆを少し減らす。
    注:青しそやきゅうり等を飾るとよい。

五島市食育スローガン

(ご)ごはんを中心に(と)島民の食卓を(う)海の幸、山の幸で豊かにします

このページに関する問い合わせ先

福祉保健部 国保健康政策課 健康づくり班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-76-3725
ファックス番号:0959-74-1375(直通)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?