YouTube「五島列島ジオチャンネル」の新作公開
更新日:2021年3月18日
五島列島ジオパーク構想のジオサイトの価値や魅力、五島の自然、大地と人々の生活の繋がりなどをお知らせするため、分かりやすく・親しみやすいをモットーに紹介動画を制作しました。YouTubeにて公開しています。
今後も、五島のいろいろな場所を紹介し、皆さんと一緒に五島の魅力を探していきます。
身近なおすすめの場所、気になる場所などありましたら、五島列島ジオパーク推進協議会事務局までお問合せください。
紹介動画
- 第1回目「#1 鬼岳の恵みについて学ぼう」
- 第2回目「#2 鐙瀬溶岩海岸を散策しよう」
- 第3回目「#3 五島の秘境 嵯峨島の魅力」
- 第4回目「#4 玉之浦に刻まれた五島列島の歴史」
- 第5回目1「#5 神秘の島 黄島(前編)」
- 第5回目2「#5 神秘の島 黄島(後編)」
- 第6回目「#6 福江の中心部 山内盆地」
- 第7回目「#7 火山を活かした暮らし 富江」
- 第8回目「#8 風のまち三井楽」
関連リンク
- YouTube「五島列島ジオチャンネル」(外部サイトにリンクします)
- #1 鬼岳の恵みについて学ぼう(外部サイトにリンクします)
- #2 鐙瀬溶岩海岸を散策しよう(外部サイトにリンクします)
- #3 五島の秘境 嵯峨島の魅力(外部サイトにリンクします)
- #4 玉之浦に刻まれた五島列島の歴史(外部サイトにリンクします)
- #5 神秘の島 黄島(前編)(外部サイトにリンクします)
- #5 神秘の島 黄島(後編)(外部サイトにリンクします)
- #6 福江の中心部 山内盆地(外部サイトにリンクします)
- #7 火山を活かした暮らし 富江(外部サイトにリンクします)
- #8 風のまち 三井楽(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
地域振興部 文化観光課 文化保存活用班
郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)
直通電話:0959-72-6369
ファクス番号:0959-74-1994(代表)