メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > しま自慢 > しまの魅力発信 > ごとうの極上 > 五島自動車学校「五島を楽しむ合宿免許コース」

五島自動車学校「五島を楽しむ合宿免許コース」

更新日:2020年5月1日

紹介

大浜の海辺に佇む五島自動車学校は、昭和51年の開校から44年目を迎えました。

人口減少により子どもの数が減る中、旅行がてらに観光地などを訪れる「合宿免許」が全国的な人気に。現在は、全体の7割を超える年間600人の方が、市外から教習を受けに来ています。

五島自動車学校が掲げる教育理念は「互譲」。木場校長は「煽り運転が社会問題となっている現代では、譲り合いという互譲の精神が、事故防止のために一番大切」と話します。

学校の魅力は、目の前に広がる絶景の海。教習生のほとんどが、インスタグラムなどのSNSにあげられた写真に魅了され、学校を選んでくれているといいます。リゾート地のような砂浜で、海水浴やマリンアクティビティなども楽しむことができるため、特に夏場は申込が多いとのこと。

自動車学校としては珍しい乗馬体験もあります。心優しい馬と関わることはホースセラピーと呼ばれ、勉強や運転の緊張感など、連日の教習の疲れを癒してくれます。普段の生活ではできない体験も魅力の1つです。

人気の自動車学校ですが、「人手不足」という問題もあります。木場校長は、「高齢者講習の対象の方が市内で年間約1,200人。人手不足により今後学校が存続できなくなった場合、市内で高齢者講習が受けられない。工夫しながら人材確保に努めていきたい」と課題を話します。

五島自動車学校は、自動車学校として全国で初めてふるさと納税の返礼制度を活用しており、納税額によってコースの料金が割引。市外に住む五島市出身の方が、子や孫の合宿免許のためによく活用されています。

「今後も、五島を選んで教習に来てくれた方一人ひとりへのおもてなしを大切にしていきたい。五島市の活性化のため、交流人口の拡大に貢献できれば」と話す木場校長。訪れる方に、安全な運転と五島の魅力を伝えています。

  • 五島自動車学校 木場校長(右)と窄副校長(左)の画像

    五島自動車学校 木場校長(右)と窄副校長(左)

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページに関する問い合わせ先

総務企画部 政策企画課 広聴・広報戦略班

郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号(本庁舎)

直通電話:0959-72-6782
ファクス番号:0959-74-1994(代表)

問い合わせ先

五島自動車学校
電話番号:0959-73-5121

【ふるさと納税に関する問い合わせ】
政策企画課まちづくり推進班
電話番号:0959-72-6782

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?