設備投資を検討している中小企業を支援します「先端設備等導入計画」
更新日:2021年6月21日
生産性向上のための設備投資を検討している中小企業者の皆さんを支援します。中小企業者は先端設備等導入計画を作成し、その内容が五島市の導入促進基本計画に沿ったものであれば、五島市が認定をします。認定を受けることで、支援措置を受けることができます。
先端設備等導入計画スキーム
国の導入促進指針とは
中小企業等経営強化法に基づき策定される国の指針です。中小企業・小規模事業者等が行う先端設備等の導入を促すことを目的としています。
五島市の導入促進基本計画とは
国の導入促進指針に基づき、中小企業者の先端設備等の導入が円滑かつ確実に実施されることを目的として策定されるものであり、五島市の中小企業者の生産性の向上を資することを目的としています。
この計画に基づき、認定を受けた先端設備等導入計画により導入された設備は、五島市の固定資産税の課税免除を3年間受けることができます。
なお、五島市の導入促進基本計画については、平成30年7月3日付けで国の同意を得ています。
先端設備等導入計画を作成し、五島市の認定を受けようとする中小企業者は五島市の導入促進基本計画をご参照ください。
支援措置について
計画の認定を受けて支援措置の対象となった設備等の固定資産税の軽減措置について、五島市は課税標準を3年間ゼロとします。
また、対象となる設備について、事業用家屋と構築物を追加し、軽減措置の適用期間について、令和3年3月31日から令和5年3月31日へ変更しました。
導入促進基本計画
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、Adobe Readerダウンロードページからダウンロードしてください。
このページに関する問い合わせ先
産業振興部 商工雇用政策課 雇用・起業促進班郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号 (本庁舎)
直通電話:0959-72-7862
ファックス番号:0959-74-1994(代表)