「睡眠講座+脳トレ&チョイソコ予約体験会」富江公民館
更新日:2025年7月30日
7月24日に富江公民館にて、チョイソコ会員の皆さまを対象とした利用促進イベントを開催しました。夏本番を思わせる暑さの中、17名の方にご参加いただき、終始和やかな雰囲気のなかで行われました。
今回のイベントでは、チョイソコ予約体験、睡眠講座、そして脳トレという3つのプログラムを実施しました。どれも日々の生活に役立つヒントや気付きが詰まった内容でした。
まず行われたのは「チョイソコ予約体験」スマートフォンや固定電話を使った予約方法を、実演とともにご紹介しました。
睡眠講座では、「質の良い睡眠」をテーマに行いました。クイズ形式や日常の場面を交えながら進行された講座は、参加者同士の会話も自然と生み出し、「睡眠の大切さが分かった」「勉強になった」といった前向きな声が多数ありました。
脳トレでは、文字の並び替えや空間認知トレーニングなど、頭を使う課題に皆さんで挑戦しました。言葉を並び替えたり、図形の位置関係をイメージしたりと、皆さん真剣な表情で取り組まれていました。会場には時折笑いも起こり、明るい雰囲気が広がりました。「頭がすっきりした」「思ったより難しくて面白かった」など、好評の声が多く寄せられました。
イベントを通し、参加者の皆さんからは、「ためになった」「また参加したい」といった声が聞かれ、学びと交流の両面で充実した時間を過ごしていただけました。
今後も、皆さまの健康づくりや外出のきっかけにつながるような、気軽で楽しいイベントを企画してまいります。引き続き、多くの方のご参加をお待ちしています。
「チョイソコごとう」とは?
電話予約制で、複数の方が乗り合わせ、停留所から停留所まで送り届ける、タクシーとバスの中間のような仕組みの乗合タクシーです。運行エリアは、福江、本山、大浜、奥浦、崎山、富江、岐宿、奈留。
乗降する停留所は、エリア内すべてのごみボックス、病院、スーパーなど、1,350ヶ所以上!
ごみボックスは各家庭の近くに設置してあるので、バス停のように遠くまで歩かなくてもいいところがメリットです。
自分の希望する時間に利用することができて、運賃はなんと!!1回300円です。
詳しくはこちらをご覧ください。
利用するためには会員登録が必要です
会員登録方法は下記のいずれかです。このページに関する問い合わせ先
産業振興部 商工雇用政策課 商工交通班郵便番号:853-8501
長崎県五島市福江町1番1号 (本庁舎)
直通電話:0959-72-7862
ファックス番号:0959-74-1994(代表)