メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
五島市 まるごとう

音声読み上げ

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育 > 施設 > 五島市勤労福祉センター

五島市勤労福祉センター

更新日:2021年12月1日

五島市勤労福祉センターとは

「五島市勤労福祉センター」は、女性労働者及び勤労青少年の福祉の増進を図るための施設であり、昭和60年2月1日から「働く婦人の家」と「勤労青少年ホーム」が設置されています。市民の皆様は、主催講座や自主グループ活動に無料で参加できます。また、空き室は有効活用のため有料で一般の皆様にも貸し出しを行っています。

「働く婦人の家」は、仕事または家庭生活に必要な知識や技能が習得できる場です。各種主催講座を通して、仕事と家庭の両立を支援していくとともに、自主グループの育成に努めています。市内の女性労働者や労働者家庭の主婦(求職活動中の方・職業訓練中の方を含む)が対象者です。

「勤労青少年ホーム」は、市内の働く若者が集う憩いの場です。教養、レクリエーション、スポーツ等の主催講座やイベントを通して、楽しく学びながら、いろいろなことに挑戦できます。自主グループを育成し健全な余暇活動や就労支援に努めています。市内の40歳未満の勤労者(求職活動中の方・職業訓練中の方・定時制高校生を含む)が対象者です。

場所

勤労青少年ホームへの地図

勤労福祉センターは、国道384号線沿いの福江文化会館と併設しています。(駐車場あり)

ロゴマーク

働く婦人の家のロゴマーク勤労青少年ホームのロゴマーク
(働く婦人の家)(勤労青少年ホーム)

働く婦人の家と勤労青少年ホームの合同機関紙
「勤労福祉センターだより」を創刊しました!

両館の主催講座やイベント関連および自主サークル活動の情報に加えて、資格試験情報や求人統計情報などを、春と秋の年2回発行予定しております。五島市公式フェイスブックや五島チャンネルとあわせてご覧ください。

「勤労福祉センター」のご利用案内リーフレット

主に新たに転入された方など施設や事業をご存知でない方や、市内事業所の方に向けたご案内です。利用者の増加やサークル活動の活性化をめざし、年に数回随時発行しています。

機関紙「きんせい通信五島」

 勤労栄少年ホームの機関紙で、主に施設の利用者や関係機関に向けた広報紙です。主催講座・イベント開催状況やサークル活動状況および求人統計や資格試験情報などを発信しました。(第18号が最終号) 

設置場所

勤労福祉センター1階ロビーに設置していますので、ご自由にお取りください。
当ページからもダウンロードができます。

ダウンロード

下の関連ファイルをご覧ください。

  • 最新号(第2号)の表紙の画像

    最新号(第2号)の表紙

  • リーフレットの画像

    リーフレット

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、Adobe Readerダウンロードページからダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

五島市勤労福祉センター

郵便番号:853-0018
長崎県五島市池田町1番2号(五島市勤労福祉センター)

直通電話:0959-74-3307
ファクス番号:0959-72-5741(直通)

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?