コンテンツにジャンプ
五島列島ジオパーク推進協議会

12月13日(土曜日)開催「岩石学者・金丸准教授と往く、ノコビの断層」

更新日:2025年11月25日

持続可能な開発目標4.質の高い教育をみんなに15.陸の豊かさも守ろう

概要
岩石学者で日本大学文理学部の准教授を務める金丸龍夫先生を講師に招き、奈留島北西部のノコビ断層の見学会を実施します。
奈留島ノコビは五島列島が複数の島に分かれた断層痕を観察できる数少ない場所。研究者と一緒に五島の成り立ちに迫る冬のイベントにぜひご参加ください。
講師
日本大学文理学部地球科学科
准教授
金丸龍夫先生
対象
中学生以上
足場が悪い磯・岩場を歩きますので、健脚でない方は参加をご遠慮ください。
開催時間
9時30分から11時まで
集合場所
奈留町大串の防風堤前に9時30分までに集合

先着7名に限り、奈留港から集合場所までの送迎(9時奈留港出発)を行います。
送迎を希望の方は、12月4日(木曜日)12時までに必ず事前予約をお願いします。
料金
無料
持参するもの
・登山靴又は長靴(足場が悪い磯・岩場を歩くため)
・軍手
・ヘルメット(お持ちの方)
申込先
五島列島ジオパーク推進協議会
(五島市役所市文化観光課内)
電話:0959-72-6369
  • チラシ画像の画像

    チラシ画像

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、Adobe Readerダウンロードページからダウンロードしてください。