ジオパーク活動発展のため九州大学大学院との連携協定を締結しました
更新日:2023年6月1日
この協定は、地質・地形、生態系、文化などに関する調査研究や地域資源の保全・活用に連携して取り組むことにより、ジオパークを軸とした地域活性化や地域が抱える課題解決につなげていくことを目的としています。
また、五島市を研究フィールドとすることで、交流人口の拡大も期待できます。
五島市では、2022年1月に五島列島(下五島エリア)ジオパークとして日本ジオパークに認定され、大地の成り立ちや特徴を生かした人々の生活の向上、環境保全、地域学習の充実に取り組んでいます。
九州大学大学院の研究者や学生の皆様には、調査・研究による地域資源の価値の解明、講座・フィールドワークによる地域の魅力・価値を伝える活動を通して、この日本ジオパーク認定に大きな貢献をいただきました。
ジオパーク活動をさらに発展していくため、本協定を活用しながら事業を推進してまいります。
協定締結式の様子
鐙瀬ビジターセンターで協定締結を紹介
関連リンク
- 九州大学ホームページ(協定締結の記事)(外部サイトにリンクします)