コンテンツにジャンプ
五島列島ジオパーク推進協議会

ジオパーク認定商品/お店で食べる

更新日:2025年4月24日

ジオパークシフォン

Cafe遊民
五島市野々切町2567-1
0959-73-5030

ジオパークシフォン


五島市でジオパークの取り組みが始まった頃に「ジオパーク」という言葉の浸透と応援のために作っていただいた商品。五島の大きな特徴の五島層群というしましまの地層を、お店の敷地内にある桜の実を生地に練りこむことで表現しています。

五島野菜の立小島カレー

花笑みきくや
五島市岐宿町岐宿1216-3
070-8350-4513
五島野菜の立小島カレー

商品を販売する「花笑みきくや」の店舗から見える「立小島」という島をモチーフに、地元産の季節の野菜とお米を使ったカレー。「立小島」は地層が地殻変動でたった場所で、お米部分が島全体を表し、縦に並べた野菜は地層がたっている様子を表現しています。

溶岩ソフトクリーム

Cafe遊民
五島市野々切町2567-1
0959-73-5030
溶岩ソフトクリーム


お店のテラス席から見える鬼岳が過去に噴火した様子をイメージしたスイーツ。ソフトクリームの山を流れる真っ赤な溶岩を、五島産のいくりや山内苺を使った手作りソースで表現。そこに火山弾に見立てたアーモンドやチョコシリアルをトッピングしています。

五地層(ごちそう)ジビエバーガー

夢の駅
五島市玉之浦町中須676
090-9833-8076
五地層ジビエバーガー
有害鳥獣の駆除で捕獲した鹿や猪の肉をパテにしたジビエバーガー。パンは地元の坪内パンに発注し、サンドする野菜は地元産で季節に応じて変更するなど地産地消の一品です。ソースは、トマトソース、レモングラス、チリソースの3種類の味が楽しめます。


ジオパーク認定商品の申請はこちらから