五島列島・五島市-子育て支援と特徴
更新日:2023年3月17日
五島市の子育て支援は、妊娠、出産、子育てまで切れ目がありません。さまざまな支援の中でも、とくに子育て世帯におすすめの支援はこちらの3つです。
特徴01-医療費が安い
お子さんが病院・薬局等で受診した際の医療費の一部を助成します。
- 対象
0歳~高校生 - 助成額
保険医療機関ごとに1日800円(月上限1,600円)注:自己負担額を除いた額
注:院外薬局分は無料、3歳未満児の時間内診療分は無料 - 詳しくは、こちらをクリック
注:こちらの支援の担当課は、こども未来課です。
特徴02-引っ越し代助成
引越し費用の一部を助成します。注:引越し業者に支払った実費相当額
- 対象(1~3のいずれかに当てはまる世帯)
- 五島市に転入した子育て世帯
- 夫婦の双方が40歳未満の世帯
- 高校3年生以下を扶養し同居している世帯
- 助成額
経費の10分の10以内(上限15万円) - 詳しくは、こちらをクリック
特徴03-多子世帯保育料軽減
五島市では、第2子児童の保育料を半額(第1子と保育施設同時在園の期間、第2子の保育料は無料)、第3子以降の保育料は無料です。
第2子以降の児童が保育所、幼稚園、認定こども園のいずれかに入園している世帯は、保育料が安くなります。
- 所得制限
ありません。注:第1子が保育施設に同時に在園している期間は、第2子の保育料は無料 - 詳しくは、こちらをクリック
注:こちらの支援の担当課は、こども未来課です。
五島市の子育て支援
保健サービスの案内や育児に関する様々な相談に対応しています。 五島市の母子保健事業と子育て支援をお子さんの成長に合わせてまとめました。