コンテンツにジャンプ
五島列島ジオパーク推進協議会

11月1日から11月30日まで開催「晩秋のジオまつり」

更新日:2025年10月3日

持続可能な開発目標17.パートナーシップで目標を達成しよう4.質の高い教育をみんなに

概要
今年も晩秋のジオまつり開催します!
ジオツアー、野外体験、工作体験、学習会とイベント盛り沢山。イベントに参加して、五島の自然や文化に触れてみませんか。
開催期間
11月1日(土曜日)から11月30日(日曜日)まで
料金
一部有料
申込方法
イベントにより申込方法・申込期限が異なります。
詳しくは、各イベントの詳細ページをご確認ください。

イベント一覧

詳細は各イベント名をクリックしてください。

11月1日(日曜日)8時30分から12時30分まで/久賀島・福見鼻展望台へ行ってみよう
11月2日(日曜日)10時から13時まで/昭和のおやつカンコロ団子づくり
11月3日(月曜日・祝日)10時から16時まで/鐙瀬ビジターセンタービューラウンジカフェ(Mカフェ)
11月6日(木曜日)19時から21時まで/ジオパーク講演会「海の自然」
11月8日(土曜日)13時30分から15時30分まで/海洋プラスチックのごみ回収と資源化を考えるイベント
11月9日(日曜日)9時から13時15分まで/奈留島水晶岳トレッキング
11月13日(木曜日)9時30分から12時まで/島山島探索と海洋ごみ回収
11月15日(土曜日)9時から14時まで/五島列島最高峰「父ヶ岳(ててがたけ)」にチャレンジ
11月16日(日曜日)10時から12時まで/すすきのフクロウを作ろう
11月22日(土曜日)から23日(日曜日)まで/嵯峨ノ島フィールドワークとシンポジウム
11月24日(月曜日・祝日)9時30分から12時まで/植物学者中西先生と歩く五島の自然
11月26日(水曜日)18時30分から20時30分まで/星空観察と五島の生きものの現況講演会
11月29日(土曜日)10時から12時まで/大浜×ジオ=まち歩き&磯遊びで大浜の魅力を知ろう!探そう!
11月30日(日曜日)10時から14時まで/岐宿登屋の首(とやのくび)散策と海岸ごみ回収

連携イベント

11月1日(土曜日)/奈留島クリーンウォーク
11月3日(月曜日・祝日)日本遺産「国境の島」認定10周年記念講演会
11月16日(日曜日)/2025絶景福江島マラニック大会
11月23日(日曜日)/山内特産物祭り「ごろっと」
11月23日(日曜日)/島の民俗芸能祭

あぶんぜジオジオスタンプチャレンジ

  1. 鐙瀬ビジターセンターで台紙を入手する
  2. 鐙瀬ビジターセンター来館でスタンプをGET!
  3. 晩秋のジオまつり参加でスタンプをGET!
  4. スタンプがいっぱいになったら、鐙瀬ビジターセンターで景品をもらう
  5. と交換イベント参加・認定商品購入で台紙にスタンプをもらう